土浦市|ホームセンターの防水工事後に雨漏り?!散水調査で雨漏り原因を特定して修理しました

S様は以前より雨漏りに悩んでおり、弊社ご依頼の前にホームセンターのリフォームサービスでベランダ防水工事をおこなったそうです。
しかし工事後も雨漏りが続き困っていたところ、弊社のチラシをご覧になられて雨漏り修理のご依頼をいただきました。
屋根の棟板金補修は火災保険で、雨漏り箇所は施工不良のため保険適用外でしたが、
雨漏りがなくなりお客さまより「はじめからこちらで頼んでおけばよかった、ありがとう!」と喜びのお声をいただきました!
ビフォーアフター


工事基本情報
施工内容
外壁塗装 屋根塗装 防水工事 シーリング打ち替え 部分塗装
使用材料
《屋根》サーモテックシーラー/グレー(下塗り)、スーパーシャネツサーモF/ラセットブラウン(上塗り)
《外壁》ミラクルプライマーMP-1000(下塗り)、超低汚染リファインMR-IR/アプリコット(上塗り)
《付帯部》フッソUVコート
《防水》リボール式防水
築年数
約30年
施工期間
約4週間


\趣味はバスケです/
こだわりを持って確実な作業をしていきます!
疑問点や困りごとがありましたらお気軽にご相談ください♪
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

【取手市】塗装仕上作業終了から足場の解体の様子
こんにちは!街の外壁塗装やさん取手店です。ブログをご覧いただきありがとうございます ^^)今回は塗装作業の仕上げと足場の解体作業の様子をご紹介させていただきます。 塗装最後の工程 屋根塗装の仕上げは、塗装作業の最後に行われる重要な工程です。屋根全体に均一に塗料が塗られているかお客…
続きを読む

2025年3月最新版!【取手市】住宅リノベーション補助金 外壁塗装も対象の補助金の条件をご紹介します!
こんにちは!街の外壁塗装やさん取手店です。ブログをご覧いただきありがとうございます ^^)今回は茨城県取手市において、中古住宅購入時の増築工事やリノベーション工事を行った場合におりる補助金制度についてご紹介したいと思います。 取手市街化区域内で、中古で購入した住宅に対して住宅機能…
続きを読む

【取手市】納屋の外壁補修作業!板金&漆喰で目立ちすぎず馴染む補修
こんにちは!街の外壁塗装やさん取手店です。ブログをご覧いただきありがとうございます ^^)前回の現場ブログのカーポート工事の続きで、納屋の外壁補修をご紹介します。トタン屋根と下屋根の撤去が完了しましたので漆喰が剝がれている箇所の補修、木組み部分の穴の補修です。 外壁板金工事 元の…
続きを読む
