
つくば市で外壁塗装工事。汚れに強く遮熱性の高い外壁に!
つくば市で、外壁塗装工事を行いました。
下塗り

まずは、下塗りの様子です。
上塗り塗料だけでは塗料がしっかりと密着しないため、接着剤の役割を果たす下塗り塗料を塗布して剥がれにくい塗膜にしていきます。

下塗りが完了しました。
塗り残しの無いように気を付けて施工していきます。
だめ込み

だめ込みの様子です。
だめ込みとは、ローラーが入りにくい細かなところを先にハケで塗る事を言います。外部設備の周りなどに施していきます。

窓周りにもだめ込みを行います。
丁寧に行っていくことで、仕上がりにかなり違いが出てきます。
中塗り

中塗りの様子です。
塗料は、超低汚染リファイン1000MF-IRを使用いたしました。
建物の美観を保持する美観保持機能に優れた塗料で、超耐候性を併せ持ちます。親水性が高いため、雨水が塗膜と汚れとの間に入り込み、汚れを洗い流してくれます。塗膜の最大の劣化要因である紫外線に対し、強い耐性を発揮します。

遮熱性にも優れていますので、近赤外線を効果的に反射し室内温度の上昇を抑えてくれます。また汚れにくい塗膜ですので、汚れによる熱の吸収を防ぎ、長期間経過しても一般の遮熱塗料よりも遮熱性能を発揮し続けます。
中塗りが完了しました。
上塗り

中塗り後決められた乾燥時間をおき、同じ塗料を使用して、上塗りを行います。
2回塗ることにより、塗膜の厚みが出て性能を発揮できる状態にしていきます。塗りムラや塗り残しの無いように気を付けて施工していきます。

外壁の塗装工事が完了しました。
こちらのお宅は、屋根にも遮熱効果の高い塗料で塗装させていただきました。厳しい日射を反射して室内温度の上昇を抑え、生活環境を快適にしてくれる塗料で、真夏の暑さ対策は万全ですね!
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

阿見町で外壁塗装!低汚染性のある無機塗料で外壁のきれいが長持ち!

鹿嶋市:重塩害地域の外壁塗装。劣化した外壁は徹底した下塗りで丈夫な塗膜に仕上げます

つくば市でガレージ塗装工事!金属製のガレージをエポキシ樹脂塗料で塗り替え!
