- HOME
- 浴室塗装で掃除で落ちにくくなったカビ・汚れをきれいに!
浴室塗装で掃除で落ちにくくなったカビ・汚れをきれいに!
皆さんが生活の中で毎日使用しているトイレ・キッチン・浴室等の水回り。特に換気が不十分になりがちな浴室は掃除をしているものの徐々に汚れやカビが発生し、どうにもならない…と感じる方も少なくないでしょう。毎日綺麗に拭きあげるなんてことは現実的ではありません。だからと言って「汚れが気になりだしたからユニットバスにしよう」と簡単に考えられるほど交換は安くありません。また工事中は使用できない状態が数日も続いてしまいます。
特に、浴室の壁がコンクリートやモルタル・漆喰等だと、掃除をしても落ちない汚れやカビが付いてしまったり、剥がれてきてしまったり、ということがありませんか?このような際にオススメなのが【浴室塗装】です。浴室は塗装と無縁だと思われがちかと思いますが、実は塗装が出来、新築同様の状態に蘇らせることができます。
そこでこのページでは浴室塗装のメリット・デメリット、浴室塗装時の注意点についてご紹介したいと思います。ユニットバスに変更できない事情をお持ちの方、なるべく安い費用で浴室を綺麗にしたいと考えていらっしゃる方は必見です!
長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。動画で見たいという方はこちらをご覧ください!
↓ ↓ ↓
長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。
動画で見たいという方は是非ご覧ください!
目次 【表示】 【非表示】
外壁や屋根とは違い馴染みのない方が多い浴室塗装ですが、古くなったモルタルやコンクリートの浴室壁を新築の頃のような状態に生まれ変わらせることができます。しかし毎日使用する場所でもある浴室ですので、殊更施工においてメリット・デメリットを理解しておかなければなりません。
1、新築同様綺麗になる
2、色の変更でイメージチェンジ
3、ユニットバス導入よりもはるかに低コスト
4、マンションや集合住宅といったユニットバス等へ交換ができない場合のメンテナンスとして
5、カビによる健康被害を回避
1、施工次第では塗膜が剥がれる可能性がある
2、断熱性等が向上するわけではない
3、タイルの色は変更できない
4、元々ユニットバスや素材によっては塗装できない
塗り替えを行うことで長年使用しカビや水垢が付いてしまった浴室壁も生まれ変わります。施工後の塗膜は汚れが付きにくいですし色も綺麗です。
浴室塗装によって新築同様に蘇らせるため、施工後も汚れが付着しにくい状態を維持することができます。浴室塗装で落ちなかった汚れが改善されれば、掃除にも一層精が出ますね。
屋根や外壁もそうですが、その時期に流行る色がありますよね?キッチンや浴室も時代の流れに合わせて色やデザインが変化し続けています。近年は壁1面を濃色に仕上げる等ツートン仕様がみられるようです。
手軽にイメージチェンジをしたい、印象を変えたいといった場合に浴室塗装は最適なリフォームの一つといえます。また色を変えるだけで浴室が広くなったように感じる、ということもありますよ。
浴室リフォームというと一番に頭に浮かぶのが交換。しかしユニットバスの本体、交換作業費はトータルで100万円以上になることがままあります。汚れが落ちないだけ、カビが目立つようになっただけでそれほどの支出は出来ませんよね?
対して浴室塗装は天井のみ、壁のみといった選択が可能ですので支出費用をコントロールすることができます。
マンションや集合住宅といった場合、間取りや面積等の構造上ユニットバスへ変更できないケースもあります。
もともとの壁や天井が塗装可能な素材なら(モルタルやセメント・コンクリート・漆喰・ケイカル版など)、塗装によってメンテナンスが可能です。
※賃貸などでは色の変更が認められない、退居時に塗り直しが必要なケースもあります。規約等をご確認ください。
雨漏り等で発生しがちなカビですが、浴室は掃除を怠ればすぐにカビが目についてしまいます。更にそのまま放置すればカビが細胞分裂を繰り返し、胞子を空気中にまき散らします。
狭い空間である浴室では知らず知らずのうちにカビを吸い込んでしまうのです。これが肺炎や気管支喘息といったアレルギー疾患を引き起こす原因の一つになるのですが、カビが漂っているのではないかと想像するだけで恐ろしいですよね?
浴室塗装ではカビを根本的にシャットアウトし、綺麗に塗り直すことが可能です。
ちなみにプライマーとシーラーには仕上げ塗料同様に水性・油性(溶剤)があり、下地の状態にあわせて選定する必要があります。例えば、築年数が浅く経年劣化がそれほど見られない綺麗な下地には臭いが少なく上塗り塗料の種類を選ばない水性塗料が適しています。築年数が経過しており耐久性を高めたい場合は浸透性の高い油性(溶剤)塗料が適しています。
湿気がこもる状態が長い浴室では十分な下地処理と塗料の選定が非常に重要ですが、浴室塗装の施工実績がないという業者も少なくありません。安いから、早いからという理由で経験の少ない塗装業者に依頼してしまった結果、塗膜が剥がれ施工前よりも見栄えが悪くなる可能性もありますので業者の選定こそ最も重要かもしれません。
現在浴室の主流はユニットバスです。塗装は安く綺麗に仕上げるために有効な手段ではありますが、その浴室全体の快適性を上げることはできません。快適性、断熱性を向上させたい場合には浴室塗装ではなくユニットバスの導入等を検討するのも一つの手です。
浴室で見かけることの多いタイルですが、塗料との相性が悪く密着しないため塗装は出来ません。目地やタイルの割れ補修はもちろん必要なのですが、浴室塗装を行った際にタイルの色との組み合わせも考えておかなければなりません。
浴室塗装が可能なのは、壁や天井の素材がモルタルやコンクリート、漆喰などの場合です。
もともとユニットバスである場合や、樹脂系のパネル、また浴槽には塗料がうまく付着しませんので塗装には向いていません。
公営・集合住宅・マンション・ひと昔前の戸建て住宅には見られるセメント・コンクリート壁の浴室ですが、賃貸の場合は色の変更が認められない、退去時に塗り直しが必要なケースがありますので、必ず塗装前に確認しておきましょう。
① 清掃・下地処理
塗装前に必要とされる高圧洗浄ですが浴室は乾燥しにくいため水を使用しての清掃は基本的に行いません(気温が低い時期は前日からの使用を控えていただく可能性もあります)。取り除けるカビや塗膜剥がれを剥がし壁にクラックや爆裂がある場合はパテ補修を行います。この作業が最も重要です。
仮に構造が頑丈な鉄筋コンクリート造だったとしても、コンクリートが剥がれ鉄筋が露出しているような状態が浴室で続けば、錆が進行し構造全体がもろくなってしまう危険性があります。
② 塗装を行わない部分の養生処理
浴室の壁や床をタイルで仕上げられている場合は、塗料がつかないよう養生を行います。狭い空間ですのでDIYでの浴室塗装の方法もインターネットで紹介されていましたが、養生は皆さんが思っているよりも難しい作業です。照明器具や浴槽に付着してしまうとシンナーを使用して落とさなければなりません。
③ 塗装
屋根や外壁同様塗装は下塗り・中塗り・上塗りが基本です。
何事も塗りすぎれば塗膜剥がれを起こす可能性はありますし、塗り厚が薄ければ下地色が残ってしまう可能性もあります。必ず乾燥時間をしっかり置き、希望の色に仕上がるように施工していきます。
●タイルの剥がれが生じていれば左官業者による補修も必要
公営・集合住宅・マンション・ひと昔前の戸建て住宅には見られるセメント・コンクリート壁の浴室ですが、賃貸の場合は色の変更が認められない、退去時に塗り直しが必要なケースがありますので、必ず塗装前に確認しておきましょう。
油性塗料を使用すると臭いが数日間残る可能性がある
塗料にはシンナーで薄める油性(溶剤)塗料と、水で薄める水性塗料とがあります。外壁塗装の場合は周辺住宅に影響の少ない水性塗料、一層高い耐久性を求めたい屋根には油性(溶剤)塗料が使用されることが多いです。
浴室塗装においてはどちらも使用できますが、1坪程度の狭い空間で溶剤塗料を使用すると臭いも抜けず、数日間臭いが残る可能性もありますので、既に利用している場合は水性塗料の方がお薦めです。施工前にはどのような塗料を使用するのか、施工後の臭気や乾燥時間等をあらかじめ確認しておきましょう。
浴室を使用できない期間が発生する
浴室塗装時には水分をいかに乾燥させておくか、また塗装後の乾燥時間をしっかり置くことが重要です。浴室塗装を行う前日には使用できますが換気を十分に行わなければなりません。
浴室塗装自体は1日で終わることがほとんどですが、その翌日は十分に乾燥させなければなりませんので最低2日間は使用できないことを覚悟しておきましょう。
浴室塗装の施工実績がある塗装業者は少ない
浴室塗装において最も心配になるのが塗膜の剥がれかと思います。湿気の多い浴室では不十分な下地処理、下地との相性が悪い塗料を使用することで塗膜が剥がれる可能性が一気に高まるからです。
しかし実は浴室塗装を行ったことのある塗装業者が少ないことはご存じでしょうか?ユニットバスの普及が高まったことはもちろんですが、その塗膜が剥がれるリスクが怖く手が出せないという塗装業者ももちろんいるのです。それほどまでに湿気がこもる部位の塗装というのは難易度も上がるのです。
しかし一日の疲れを取るためにも欠かせない浴室。天井のカビがひどい、壁が汚れてしまっている等気になるところが目につきやすい部分ですので費用を抑えてイメージを変えたい、綺麗に蘇らせたいという方に浴室塗装がお薦めです。
また乾燥の重要性、塗料の特徴をしっかり理解した塗装業者であれば浴室塗装であっても綺麗に仕上げられます。
私たち街の外壁塗装やさんではその浴室の状態に合わせて適切な塗装メンテナンスをご提案させていただきます。施工費用や色、施工に関する注意点に関して気になる方はお気軽にご相談ください。
-
浴室塗装を行うことで、新築時と同様の綺麗な状態に蘇らせることができます。
-
浴室塗装が可能なのは、基本的に、浴室の壁や天井が昔ながらのモルタルやコンクリート・漆喰などの場合です。ユニットバスなど樹脂系のパネルに塗装は向いていません。
-
屋根や外壁塗装同様、浴室塗装工事の基本も下塗り・中塗り・上塗りの3回塗りを基本としていますが、最も重要なのは浴室をいかに乾燥させられるかという事です。前日まで浴室を使用することはできますが、換気を十分に行い塗装の臨む必要があります。また掃除で落ちないカビもケレン処理等で除去しておくことで塗膜の密着性を高め塗膜の剥がれを防ぎます。浴室塗装完了後は塗料を十分に乾燥させるため、翌日の使用はお控えください。
-
浴室は外壁とは違い狭い空間です。使用する塗料によってはシンナー臭が残り頭痛や吐き気を伴ってしまうこともありますので、必ず使用する塗料の種類は施工前に確認しておきましょう。
-
浴室塗装を行ったことのある業者は多くありません。湿気の多さから塗膜剥がれを起こすリスクがあるため、不安がある塗装業者は断るケースも少なくありません。適切な下地処理、乾燥時間を把握し施工している塗装業者であれば塗膜の剥がれを起こすリスクも格段に減らせますし安心して浴室塗装を任せることができます。浴室の汚れが気になっているけどユニットバスに変えられないとお悩みの方はぜひ一度私たち街の外壁塗装やさんへご相談ください。