
つくば市の外壁塗装現場。ベランダをメリーノで塗装、明るい印象になりました
つくば市の外壁塗装現場です。
雨漏りに困っていたお客さまの家です。長い間雨漏り修理の作業をおこなっていましたが、修理後の散水調査も終わり、外壁塗装をしていきます。
>>雨漏りの様子はこちらから「雨漏りはどこから?つくば市で散水調査をして雨漏り原因をみつけます」
外壁塗装をおこなうことで、家を守る外壁を塗膜によって保護することが出来ます。
外壁塗装、ベランダ内壁の塗装

つくば市の本現場は、ALC外壁を採用していましたが、一部ケイカル板のところがありました。
そのため、リボール式防水をおこなって防水性を高めています。

上塗り塗料には、「超低汚染リファイン1000MF-IR」を使用しています。
カラーはメリーノ。ベランダは広く取られていて、やや奥まった場所に窓があります。
明るい色を採用することによって、印象が明るくなったほか、採光も出来るようになりました。
軒天塗装!

カビの生えやすい軒天は、「マルチエース」という防カビ効果の高い塗料を使っていきます。
塗装の際には、長柄にローラーをつけて塗っていきます。

軒天1回目の塗装が完了しました。
乾燥を待って、2回めの塗装をおこないます。

軒天塗装2回め、仕上げの塗装です。
厚みが出て塗りムラが発生しないよう均一に塗ることを意識して作業をしていきました。

1回目と比べて塗膜に厚みがでて、美しい仕上がりとなりました。
養生箇所を移動していきます


外壁の塗装面積が大きいため、塗装作業を二面ずつに分けておこなっています。
1面の外壁塗装が終わりましたので、養生を剥がしていき、別の面の養生をおこないます。


次回塗装面の養生が完了しました!
お気軽にご相談ください
■お電話でのお問い合わせ 0120-025-520 [電話受付時間]平日9時~18時
■お問い合わせフォームは24h受付中!こちらのリンクをクリック
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

石岡市、軒天ボロボロ!築40年の外壁塗装現場。足場設置の注意点!高圧洗浄

阿見町で外壁塗装!低汚染性のある無機塗料で外壁のきれいが長持ち!

鹿嶋市:重塩害地域の外壁塗装。劣化した外壁は徹底した下塗りで丈夫な塗膜に仕上げます
