
かすみがうら市で、セメント瓦の屋根塗装工事を行いました
下塗りの様子です

屋根の下塗り作業の様子です。
今回のお宅は屋根がセメント瓦でした。セメント瓦は比較的軽量なので災害等には強いのですが、紫外線・風雨・温度変化等で塗膜の劣化が進行すると、素材のセメントの劣化も早まります。塗膜が劣化するとセメント瓦の吸水が進み、表面がざらざらとし少しの衝撃で割れるようになります。一度もろくなってしまった素材は塗装で強くなる訳ではないので、そうなる前に定期的なメンテナンスをお勧めします。
ローラーでの施工になりますが、塗料が入りにくい細かな部分はハケでしっかり塗装していきます。セメント瓦専用の下塗り材を使用し、施工いたしました。
中塗りの様子です

中塗りの様子です。
先にハケで細かい部分を塗装し、塗り継ぎ目を出来にくくし、塗り跡を出さないように丁寧に塗装を行いました。一工程で使う塗料の量を明確に出し、薄塗を防ぎ適切な塗料の厚みを作っていきます。
上塗りの様子です

上塗りの様子です。
中塗り同様先にハケで細かい部分の塗装を行い、広い部分はローラーで塗装します。屋根に使用した塗料は、汚れが付きにくいハイブリットシリコン(リファインSI-IR)で施工致しました。
屋根の上塗り完了です

塗り残しなく、使用材料の量を守って適切な塗料の厚みを作り、塗料の性能が十分に出せる状態にして、工事完了になります。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

鹿嶋市:重塩害地域の外壁塗装。劣化した外壁は徹底した下塗りで丈夫な塗膜に仕上げます
ジョイントシールという補修剤を使用し、窯業系サイディングに出来た隙間を埋めていきます。
ジョイントシールで補修が完了した外壁です。
UVマイクロカチオンという下塗り剤を使用します。UVマイクロカチオンは、水性の塗料で嫌な臭いがなく、密着性が…
続きを読む

つくば市でガレージ塗装工事!金属製のガレージをエポキシ樹脂塗料で塗り替え!
つくば市でガレージの塗り替えを行っています。前回までに、洗浄やサビの処理を終えたので、今回は塗装です。
まず、下塗りを行います。外壁、屋根、シャッターともに金属でできていたため、『マルチプライマーエポ』というエポキシ樹脂系の塗料を使用して塗…
続きを読む

阿見町で外壁をクリア塗料で塗り替え!もとの外壁の風合いを残したしあがりに!
阿見町で塗装工事を承っています。今回の記事では、外壁塗装についてご紹介します。レンガ調のサイディングの模様を残したいという施主様からのご要望で、クリア塗料での塗装を行いました。
まず、下塗りを行います。傷んだサイディングに浸透させることで、…
続きを読む
