
土浦市で屋根の塗り替え!低汚染性塗料で中塗りをしていきます
土浦市で、上屋根と下屋根の塗り替えを行いました。
高耐候性・透湿性・防カビ性に優れた低汚染性塗料のアステックペイントジャパン社のシリコンフレックスJYで施工しました。
今回は上塗り塗装の1回め、中塗りの様子をご紹介します。
中塗りをしていきます。

前回で下塗りが終わりました。下塗りを2回行ったので屋根材と上塗り塗料の密着性が高まり、上塗り塗料の性能を活かすことが出来ます。
写真の左側が下塗りが終わったところ、右側が上塗り塗料を塗っているところです。
明るいオレンジに見えますが、まだ乾いていないのと光の加減のためです。完全に乾燥するとマホガニーに似た落ち着きのある色になっていきます。

こちらで中塗りが完了しました。
この後、完全に乾くまで乾燥時間をとっていきます。
乾燥して上塗りで重ね塗りをして、規定の厚みが出来たら完成になります。塗料が半製品と呼ばれる所以ですね。
半製品とは、製造途中にあり、完成していないものとあります。塗料は職人の手によって屋根や外壁に塗られ、乾燥して塗膜となって完成品になるんですよ。

下屋根の中塗りも完了しました。
落ち着いていい色になりましたね!
この色はお客さまがご希望されたもので、特注で頼んだ色になります(^o^)
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

つくば市でガレージ塗装工事!金属製のガレージをエポキシ樹脂塗料で塗り替え!
つくば市でガレージの塗り替えを行っています。前回までに、洗浄やサビの処理を終えたので、今回は塗装です。
まず、下塗りを行います。外壁、屋根、シャッターともに金属でできていたため、『マルチプライマーエポ』というエポキシ樹脂系の塗料を使用して塗…
続きを読む

つくば市雨漏り被害現場の屋根塗装。タスペーサーで雨漏り回避!縁切りの重要性とは?
つくば市の屋根塗装現場です。
強風による被害で雨漏りがあった築15年ほどの平屋の現場です。
今回はスレート屋根におこなう、タスペーサーの施工をご紹介します。
関連ページ
>>雨漏り発生?!つくば市で強風被害の平屋を現場調査!サーモグラフィー…
続きを読む

つくば市で雨漏り被害!補修塗装前に苔や汚れを高圧洗浄で除去
つくば市のお客様より雨漏りが心配だとご相談をいただきました。
強風による影響で屋根の一部が破損して雨水が染み込み、内部結露が発生していました。
外壁やフェンスなどの被害もありましたが、今回は屋根の修繕と塗装をおこなっていきます。
今回は…
続きを読む
