土浦市 ダイワハウス施工の家の塗り替え現場!外壁と軒天の塗り替えをして施工完了です
土浦市でおこなったダイワハウス施工の外壁塗り替え現場の施工の様子をご紹介しています。
ひび割れていたシーリングには高耐久の「オートンイクシード」を、
外壁には高機能性塗料「超低汚染リファインMF-IR」を使用して、遮熱性があり高耐候性で汚れが落ちやすい外壁になりました。
夏の暑さにも強い、過ごしやすい家に変身です。
今回はツートンカラーの外壁の2階部分と軒天の塗り替えの様子をご紹介します。
ツートンカラーの外壁塗り替え!2階の塗り替え塗装

土浦市のダイワハウス施工の外壁塗り替え現場。
1階2階の外壁の色を変えるため、前回までに外壁全体の下塗りをおこない、1階の中塗りと上塗りが完了している状態です。
今回は2階の中塗りの様子からご紹介します。
先に凹凸部分を刷毛で塗り、その後ローラーで全体を塗っていきます。

ダイワハウス施工の外壁塗り替え、中塗りが終わったら上塗りです。
中塗りの塗料が乾燥したのを確認したら、上塗り塗料を塗っていきます。
上塗りをおこなうことによって、塗りムラをなくして高機能性塗料の遮熱性や高耐候性が発揮できるようにしていきます。
軒天の塗替えの様子です。

軒天のほか、雨樋や破風板などの各木部・鉄部の付帯部の塗り替えもしっかり施工いたしました。
外観のイメージを変えたくないということで、色は元の色と近い色で施工しています。
湿気が溜まりやすい軒天には、防カビ効果のある塗料を塗っていきました!

軒天も塗料を2回に分けて塗っています。
塗膜の厚みを形成し、長く保つ塗り方で施工していますよ。
高機能性塗料を使用しても、下塗り材を使用しなかったり、上塗り塗料の塗りが1回だけだったりすると早期劣化の原因になってしまいます(T_T)
そうならないために、誠実に丁寧に施工を行います!
施工が完了しました。

全ての施工が完了しました。
お客様にも丁寧な施工で大変お喜びいただきました(^o^)
次はアフターメンテナンスにお伺いします!
お気軽にご相談下さい
現地調査後、契約をしない場合でも調査費などはいただいておりませんのでご安心ください。
>>「街の外壁塗装やさん つくば土浦店 の不安ゼロ宣言!外壁塗装工事のトラブル・不安をゼロにします」
■お電話でのお問い合わせはこちら 0120-025-520 [電話受付時間]平日9時~18時
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

石岡市で塗り替え工事!金属サイディングの外壁塗装!遮熱塗料と無機塗料で快適に

土浦市で塗り替え工事!外壁塗装には汚れに強い低汚染リファインを使います!

つくば市、美観保持機能に優れた塗料で外壁を塗り替えました!
