土浦市、防カビ添加剤を加えた塗料で、美しさ長持ちの外壁に!

土浦市で、外壁塗装工事を行いました。
まずは、下塗りを行います。今回の外壁は、フッ素加工されている外壁なので、したぬりは、特殊なものを塗装します。
フッ素・無機塗膜の塗り替えも可能な、密着に優れた水性の下塗り材、プレミアムSSシーラープライマーを使用しました。

下塗りが完了しました。
下塗りには、外壁材と上塗り塗料との接着力を高めたり、塗料の染み込みを防ぐ役割があります。下塗りをせずに中塗り・上塗りをしますと、外壁材を直接塗装することになり、外壁材を傷めたり塗料が染み込み塗りムラができ剥がれやすくなってしまいます。

中塗りの様子です。
塗装には、下塗り~中塗り~上塗りの工程があり、中塗りと上塗りは同じ塗料で行います。今回のお宅の外壁は2トーンになっており、こちらはメリーノというベージュ系のお色です。

中塗りが完了しました。
今回使用した塗料は、アステックペイントジャパン社の「超低汚染リファイン1000MF-IR」に防カビ性の「アステックプラスS」を添加したものになります。美観保持機能に優れた外壁用塗料で、従来のフッ素塗料を凌ぐ超耐候性を併せ持ちます。さらに、703種類ものカビや細菌、藻類等に効果を発揮する防カビ剤を添加すれば、長期間きれいな壁を保つことが出来ます。
中塗り後、乾燥時間を守り、上塗りを行って施工完了です。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

石岡市で塗り替え工事!金属サイディングの外壁塗装!遮熱塗料と無機塗料で快適に

土浦市で塗り替え工事!外壁塗装には汚れに強い低汚染リファインを使います!

つくば市、美観保持機能に優れた塗料で外壁を塗り替えました!
