
【取手市】テナントビルの外壁コーキング総打ち替えの様子
こんにちは!街の外壁塗装やさん取手店です。ブログをご覧いただきありがとうございます ^^)取手市にて、テナントビルの外壁コーキング打ち替え工事を実施しました。経年劣化による隙間やひび割れが発生しており、防水性の低下や美観の損失が見られたため、打ち替えによるメンテナンスが必要な状態…
続きを読む

【取手市】ベランダに雨水が溜まる!まさかの雨水桝内部
こんにちは!街の外壁塗装やさん取手店です。ブログをご覧いただきありがとうございます ^^)今回は、茨城県取手市のお客様から「ベランダに雨水が溜まり、水たまりになって溢れ、外壁を伝って流れてしまっている」とのご相談をいただき、現場調査に伺いました。 現場調査 実際に現地を確認すると…
続きを読む

【取手市】防水性能が低下した住宅→外壁部分補修と部分塗装で雨漏り解消!
こんにちは!街の外壁塗装やさん取手店です。ブログをご覧いただきありがとうございます ^^)先日現場調査を行った築40年の住宅、雨漏り対策としまして部分補修と塗装工事を行いました! 住宅の壁1面のみの足場組立ては、全面足場に比べてコストを抑えつつ、必要な作業を効率的に行うための方法…
続きを読む

【取手市】築40年、度重なる雨漏りにお悩みの住宅の原因を突き止めました!
こんにちは!街の外壁塗装やさん取手店です。ブログをご覧いただきありがとうございます ^^)今回は、あるお客様からご相談いただいた雨漏りトラブルについて、現場調査の様子と原因を突き止めた経緯をご紹介します。 【現場調査の様子】 「室内の壁紙が湿っていて、雨の後にシミが広がっている」…
続きを読む

【取手市】塗装仕上作業終了から足場の解体の様子
こんにちは!街の外壁塗装やさん取手店です。ブログをご覧いただきありがとうございます ^^)今回は塗装作業の仕上げと足場の解体作業の様子をご紹介させていただきます。 塗装最後の工程 屋根塗装の仕上げは、塗装作業の最後に行われる重要な工程です。屋根全体に均一に塗料が塗られているかお客…
続きを読む

2025年3月最新版!【取手市】住宅リノベーション補助金 外壁塗装も対象の補助金の条件をご紹介します!
こんにちは!街の外壁塗装やさん取手店です。ブログをご覧いただきありがとうございます ^^)今回は茨城県取手市において、中古住宅購入時の増築工事やリノベーション工事を行った場合におりる補助金制度についてご紹介したいと思います。 取手市街化区域内で、中古で購入した住宅に対して住宅機能…
続きを読む

【取手市】納屋の外壁改修から大型カーポート完成!
こんにちは!街の外壁塗装やさん取手店です。ブログをご覧いただきありがとうございます ^^)先日の物置兼車庫の改修工事がついに完成となりましたのでお伝えしたいと思います。 トタンの継足し屋根、木組み納屋の下屋根部分を撤去し、納屋外壁の補修工事(板金貼り被せ・漆喰補修・柱補修)を施し…
続きを読む

【取手市】納屋の外壁補修作業!板金&漆喰で目立ちすぎず馴染む補修
こんにちは!街の外壁塗装やさん取手店です。ブログをご覧いただきありがとうございます ^^)前回の現場ブログのカーポート工事の続きで、納屋の外壁補修をご紹介します。トタン屋根と下屋根の撤去が完了しましたので漆喰が剝がれている箇所の補修、木組み部分の穴の補修です。 外壁板金工事 元の…
続きを読む

【取手市】不便な古い納屋の一部を解体!大型カーポート設置工事
こんにちは!街の外壁塗装やさん取手店です。ブログをご覧いただきありがとうございます ^^)今回ご依頼をいただいたのは納屋の下屋根にさらにトタン屋根で継足ししてある物置兼車庫の改修工事です。塗装が剥がれ、内部のめっきが傷んで鋼板がむき出しになって、そこから錆が広がっている状態。雨樋…
続きを読む

【柏市】ひび割れ多数の外壁をモルタルの特徴に合わせて丁寧に塗装していく工程をご紹介します。
こんにちは!街の外壁塗装やさん取手店です。ブログをご覧いただきありがとうございます ^^)前回ご紹介したモルタル外壁の塗装作業の様子をご紹介します。 モルタル外壁の特徴 モルタルとは砂とセメントと水を合わせた外壁材のことで、防火性もあり継ぎ目がないのでどんな形状の外壁にも対応でき…
続きを読む

【守谷市】築13年の二階建て住宅。劣化したコロニアル屋根の塗装工程!
こんにちは!街の外壁塗装やさん取手店です。ブログをご覧いただきありがとうございます ^^)先日、現場調査に伺った柏市のお客様、工事着工となりました!!まずは、足場を設置した後の洗浄作業→屋根塗装の様子をお送りしていきたいと思います。 屋根洗浄 洗浄前→洗浄後 まずは、高…
続きを読む

【柏市】汚れとひび割れで劣化したモルタル&タイル外壁の現場調査
こんにちは!街の外壁塗装やさん取手店です。ブログをご覧いただきありがとうございます ^^)築13年の二階建て住宅。タイルとモルタルの外壁を使い分けてとてもオシャレな外壁です☆彡ですが、パット見た目にも全体的に色あせてきており、外壁以外のベランダ周辺、軒天、雨樋の汚れも目立ってしま…
続きを読む

【取手市】玄関アプローチ段差モルタル仕上げ~2日目~
こんにちは!街の外壁塗装やさん取手店です。ブログをご覧いただきありがとうございます ^^)前回の工事の続きをお送りします!いよいよ仕上げに入ります。モルタルのクラック防止、全面補強として左官ネットを敷きその上からモルタルをのせます。側面、下部のブロックの接合部分も埋めて水平にして…
続きを読む

【取手市】玄関アプローチ段差解消工事~1日目~
こんにちは!街の外壁塗装やさん取手店です。ブログをご覧いただきありがとうございます ^^)先日ご相談頂きました門扉前の段差改修工事です。 段差が高くよくつまづいてしまうとのことですので、足が楽に上げられる高さの階段にしていきます。 ご高齢の方にも使いやすいバリアフリー階段としては…
続きを読む

【取手市】門の段差にお悩みとのことで現場調査に伺いました。
以前塗装工事をさせていただいた取手市のお客様より、門の入口の段差が高いのでどうにかしたいとのご相談です。今までは特に不自由なく利用していたそうですが、ご高齢になられてもう少し段差が低ければ・・とお悩みだったそうです。職人と共に工事プランを練っていきたいと思います。
続きを読む