取手市、守谷市、龍ケ崎市、の外壁塗装・屋根塗装、サイディングの張替え、防水工事などの外装リフォームは街の外壁塗装やさん取手店へ。

街の外壁塗装やさん取手店

街の外壁塗装やさん取手店

〒302-0005

茨城県取手市東6丁目72−20

TEL:0120-862-879

FAX:0297-74-6773

実績ナンバー1!茨城県で多くのお客様に選ばれています!
お問い合わせ 点検・調査・お見積り・ご相談など無料で承ります!

お電話でのお問い合わせ

phone0120-862-879

[電話受付時間] 9時~18時まで受付中

メールでのお問い合わせ

ブログ


new画像

ブログアイコン つくば市・命を守るための避難梯子はサビ止めで金属を劣化から守ります

鉄部の塗装 つくば市の3階建ての住宅の防水と塗装の工事をおこなっています。今回は、鉄部と呼ばれる金属部分の塗装をおこないます。金属部分には、金属専用の塗料を使用していきます。今回は、軒天も金属製です。軒天で作業の流れを紹介していきます。その他にも、金属製の部分は、屋上に取り付けら… 続きを読む
new画像

ブログアイコン つくば市・タイル部の塗装を剥がし、出窓の屋根の塗装をおこないました

築37年の3階建ての住宅の塗装工事をしています。前回は、鉄部と呼ばれる金属部分の塗装で軒天と避難梯子の塗装のようすを紹介しました。今回も引き続き鉄部の塗装と7年前の塗装工事でタイルを塗装しましたが、元の状態に戻したいとの依頼がありましたので、塗装を剥がすようすを紹介したいと思いま… 続きを読む
new画像

ブログアイコン つくば市・ベランダ防水のクラックを補修し、プルーフロンバリューで防水機能を向上!

ベランダ防水工事 ベランダにできたクラ(ひび割れ)の補修をおこなってから、防水工事を開始します。クラックの補修の仕方は、外壁のひび割れの補修と同じ工程です。 最初の塗料、プライマーを塗布します 最初に塗装をおこなうのは、プルーフロンプライマーUです。こちらは、素地とこれから塗装を… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市で塗装メンテナンス!ベランダの防水塗装で雨漏り予防を!

こんにちは!街の外壁塗装やさんです!土浦市のお客さまより、自治体の助成金を使用しての一戸建て住宅の補修工事&塗り替え工事のご相談がありました。築15年の家屋の外壁の汚れが気になりだしたとのことで、塗り替え工事を行っていきました。今回の記事では、外構の塀塗装とベランダの防水塗装についてご紹介し… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市で外壁塗装メンテナンス!汚れに強い低汚染塗料で塗り替えます!

こんにちは!街の外壁塗装やさんです!土浦市のお客さまより外壁塗装のご相談を受けました。築15年の一戸建て住宅のはじめての塗替え工事のご依頼です。モルタル塗りの外壁の汚れが気になるため、きれいにしたいとのことでした。自治体の助成金を利用して補修工事を行いました。今回はモルタル塗りの外壁塗装につ… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市で軒天塗装!湿気から軒天を守るため、防カビ塗装でしっかりガード

こんにちは!街の外壁塗装やさんです!土浦市のお客様より、築21年の一戸建ての塗り替え工事のご相談を受けました。外壁の色あせや汚れが気になるとのことでの、塗装メンテナンスのご依頼です。>>現場調査のようす>>前回まで:コロニアル屋根の塗装は遮熱塗料がおすすめ! 養生! 窓周りの養生は前回までに… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市で塗り替え工事!金属部材はサビ止めを塗って、腐食でボロボロになるのを防ぎます!

こんにちは!街の外壁塗装やさんです!土浦市のお客様より、塗装メンテナンスのご依頼を受けました。築21年の一戸建て住宅で、表面塗膜が長持ちするような塗装を行ってほしいとのご希望がありました。今回の記事では、付帯部の塗装についてご紹介します。>>現場調査のようす>>前回まで:軒天の防カビ塗装 付… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市で外壁塗装!低汚染性の塗料でツートンカラーに塗り分けます!

こんにちは!街の外壁塗装やさんです!土浦市のお客様より塗り替えメンテナンスのご依頼を受けました。築21年の一戸建ての塗り替え工事で、塗膜の綺麗さを長持ちさせるような塗料を使ってほしいとのことでした。今回はツートンカラーの外壁を塗り替えた様子をお伝えします。>>現場調査の様子>>前回まで:フッ… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市で雨樋&破風塗装!高性能なフッ素樹脂塗料で、色あせ&劣化防止!

こんにちは、街の外壁塗装やさんです!土浦市のお客様より塗装メンテナンス工事のご依頼を受けました。築21年の一戸建てのはじめての塗り替え工事です。なるべく色が長持ちする塗料を使用してほしいとのことでした。今回の記事では前回に引き続き、付帯部塗装を行った様子をお伝えします。>>現場調査の様子>>… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市で付帯部塗装!カラーリングを揃えて家屋の印象をひきしめます!

こんにちは!街の外壁塗装やさんです!土浦市のお客様より塗装メンテナンスのご相談を受けました。築21年の一戸建ての塗り替え工事で、きれいな塗膜が長持ちするようにしてほしいとのご要望です。当社では、高性能な高耐久塗料をご提案して、塗り替え工事を行っていきました。今回も引き続き付帯部塗装の様子をお… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市で塗装メンテナンス!約3週間の工事が終わり、施主さまにお引渡ししました!

こんにちは!街の外壁塗装やさんです。土浦市のお客様より塗装メンテナンスのご依頼があり、築21年の一戸建ての塗り替え工事を行っています。塗装面が長持ちするように、高性能で高耐久性のある塗料で塗り替えたいとのご希望でした。今回の記事ですべての工事が完了しました。工期は約3週間です。最後にビフォア… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市で屋根塗装!遮熱塗料で直射日光をしっかりカットして、住みよい家に!

こんにちは!街の外壁塗装やさんです!土浦市のお客様より、築21年の一戸建ての塗り替え工事のご依頼を受けました!今回の記事では、コロニアル屋根の塗り替えについてご紹介します!>>現場調査の様子>>前回まで:外壁サイディングのコーキング打ち替え! 屋根塗装! 今回の現場の屋根は、コロニアル瓦で葺… 続きを読む
new画像

ブログアイコン つくば市・シーリングの打ち換えと軒天の塗装をおこないました

【施工の工程】①現場調査②高圧洗浄・足場組み上げ③木部洗浄・クラック補修④シーリング打ち換え・養生・軒天の塗装前回までに①から③まで紹介しました。今回は④の工程を紹介します。 シーリングの打ち換え 【シーリングの打ち換えの手順】劣化したシーリングを撤去 → プライマーを… 続きを読む
new画像

ブログアイコン つくば市・雨樋と外壁の塗装をおこない丈夫な塗膜をつくり劣化から守ります

雨樋の塗装をおこないます 【雨樋の施工の流れ】ケレン作業(表面を整える作業) → 1回目の塗装 → 2回目の塗装 → 完了塗装は沢山の規定があります。塗装する面に対する塗料の量、素地と塗料の相性、2液型の塗料の撹拌時間、乾燥時間など、それらをすべて守… 続きを読む
new画像

ブログアイコン つくば市・築16年の住宅の木製の柱の洗浄と外壁のクラックの補修をおこないました

【施工の流れ】前回、現場調査のようすと足場を組み上げてからの高圧洗浄のようすまで紹介しました。今回は木製の丸柱の施工のようすとクラック補修の工程を紹介します。まずは、丸柱の状態の確認からご覧ください! 木部の状態を確認 3本の木製の丸柱があります。近くで状態をみると色褪せとシミが… 続きを読む
取手市、守谷市、利根町、龍ケ崎市やその周辺のエリア、その他地域で外壁・屋根の塗り替え、リフォーム前の無料点検をお考えの方へ

住まいの塗り替え、リフォームの点検、お見積りなら街の外壁塗装やさん取手店

ご不明点やご相談など塗装のことなら
何でもお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ 9時~18時まで受付中
phone0120-862-879
街の外壁塗装やさん取手店へお気軽にお問い合わせください!