土浦市、台風雨漏り被害で火災保険申請。サイディング外壁を遮熱塗装
土浦市でおこなった塗装現場のご紹介です!
台風による被害で雨漏りが発生したため、火災保険を申請・適用で塗装工事をおこなっていきます。
今回はレンガ調の窯業系サイディング外壁を遮熱塗装していきます!
外壁塗装を開始します。

土浦市の雨漏り被害現場、窯業系サイディング外壁の塗装を開始します。
レンガ調の窯業系サイディング、有色での塗装をおこないました。
サイディングの風味を残したいからとクリア塗装をおこなう方もいらっしゃいます。
サイディング外壁のシーリングの打ち替えも完了し、遮熱塗装の下塗りを開始します。
高圧洗浄をしてから日にちが経ちますが、その間についたホコリなどの汚れはウェスなどで拭いてから塗装をしていますよ。

土浦市の遮熱塗装、窯業系サイディング外壁の塗装・下塗りが完了しました!
レンガ調のサイディングが白一色になり、これだけでも雰囲気が変わりましたね。
下塗り材にはアステックペイントジャパンのバンノウEPOシーラーを使用しました。
匂いが少なく、浸透性にも優れた塗料です。
塗装は家のお化粧!
塗装はよくお化粧に例えられます。
高圧洗浄は洗顔、下塗りは化粧下地、ファンデーションは上塗り塗料ですね。
シーラーは塗装面と上塗り塗料を繋ぐ、接着剤のような役割をします。
何もしない状態でファンデーションを塗っても長持ちしませんね。
化粧下地を使うことによってファンデーションやチーク・アイシャドウなどが長持ちします。
塗り方が適当だとすぐに落ちてしまうように、塗装も工程を守り丁寧に塗ることで塗料の性能を発揮して、家の美観を保っていきます。

土浦市、台風による雨漏り被害で火災保険を申請した現場です。
レンガ調の窯業系サイディング外壁の遮熱塗装、中塗りの様子です。
使用した上塗り塗料は「超低汚染リファイン1000Si-IR」です。
超低汚染リファインは汚れがついても雨水で落ちるセルフクリーニングがあり、紫外線による劣化や、室内温度の上昇を抑える遮熱性を持つ高機能塗料です!
付帯部の塗装も!破風板と雨樋の塗装2回めです。

土浦市塗装現場、破風板の塗装上塗りです。
塗料は中塗りと同じ、フッソUVコートを使用しました。
上塗り塗料は2回に分けて塗装して、塗膜の厚みを出していきます。

雨樋2回めの塗装です。
こちらの雨樋は塩ビ(塩化ビニル樹脂)製のため、美観のために塗装を行います。

破風板と雨樋(横樋)の塗装も完了しました!
艶が出て美しい仕上がりになりました。
お気軽にご相談ください!
現地調査後、契約をしない場合でも調査費などはいただいておりませんのでご安心ください。
>>「街の外壁塗装やさん つくば土浦店 の不安ゼロ宣言!外壁塗装工事のトラブル・不安をゼロにします」
■お電話でのお問い合わせはこちら 0120-025-520 [電話受付時間]平日9時~18時
ひとつひとつの作業に責任を持って仕事をしていきます!
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

石岡市で塗り替え工事!金属サイディングの外壁塗装!遮熱塗料と無機塗料で快適に

土浦市で塗り替え工事!外壁塗装には汚れに強い低汚染リファインを使います!

つくば市、美観保持機能に優れた塗料で外壁を塗り替えました!
