
土浦市で駐輪場のリフォーム依頼!現地調査を行います。
土浦市の駐輪場のオーナー様からリフォームのご依頼を頂きました。
築年数が経過しており見た目にもサビの発生が目立つようになっていたため、塗装を考えられたとのことです。
駐輪場で多くの方が利用する場所です。
利用者の方にも安心してご利用いただけるよう、まずは何処に何をするべきなのか、現地の状態をしっかりと確認していきます。
現地に伺いました!

現地調査に伺ってきました。写真左の白い建物が駐輪場です。
金属素材のトタンのため、赤錆が目立っています。
外壁の一部分にサビが発生していないのは、看板があったからのようです。

事務所部分です。
エアコンの室外機にもサビ跡がみられました。雨水の関係でついてしまったものと思われます。
外部階段もサビで赤茶色になっています。
サビが進行すると階段に穴が空いてしまうと、階段が人の体重に耐えられなくなる可能性があります。
鉄骨に穴が空いてしまうと、塗装では対応できません。撤去をして交換することになります。

階段下の出入り口です。
近場で見ると階段の塗装が剥がれているのがよくわかりますね。
外壁のサイディングも色褪せ、金具の取り付け跡の穴も空いていました。
雨水が空いた穴から侵入して内部劣化の原因となる可能性もあります。
しっかりと補修をしていきましょう。

窓の木枠にもヒビがはいっていました。
駐輪場部分のトタンの劣化がサイディングと比べると酷いのがわかります。

駐輪場1階部分です。
トタンを抑えるための釘からサビてしまっているのがわかります。

内部からみた事務所部分です。
屋内ですが、経年でサイディングに汚れがついています。

駐輪場部分です。
鉄柵にもサビがあり、暗い印象を受けます。
現地調査が終わったら報告書をお渡しします。
現地調査が終わったら、報告書として冊子にまとめていきます。
合わせてお見積りを複数提案させていただき、お客さまにプランを選んでいただきます。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

鹿嶋市:塩害で劣化した金属部分は高機能塗料2種類を使用しサビに負けない塗装に仕上げます!

鹿嶋市:塩害で劣化したを付帯部はバリュー工法とフッ素UVコートで仕上げます!

阿見町で家屋の補修工事!古いコーキングを塗装後に打ち替えました!
