稲敷市で外壁塗装!『超低汚染リファイン』で塗り替えて汚れ知らずの外壁に!
稲敷市で塗装工事を行っています。
今回は、外壁の上塗りの様子をお伝えします。
1階と2階の部分とが雰囲気の違う2種類のサイディングボードで張り替えてあったため、塗り替えの際も2種類のカラーリングで塗装することにしました。
どちらの色も『超低汚染リファイン1000MF-IR』という塗料を使用しています。

まずは上部のスタッコ調のサイディングボードから塗り替えていきます。
塗料は粘度のある液体なので外壁に沿って上から下に伝っていく性質があります。
そのため汚れや飛散防止の観点から、上から下へと作業を行うように、工事計画を立てていきます。

外壁塗装1色目が完了しました。
スタッコ調のサイディングボードは『ブロークンホワイト』という柔らかな乳白色のカラーリングです。

続いてレンガ調のサイディングボードの上塗りを行います。
写真や光の加減で、同じ色に見えてしまいますが、こちらは『ブラウン』という色合いです。

レンガ調のサイディングボードも塗り終え、外壁塗装が完了しました!
『超低汚染リファイン』シリーズは汚れに強い塗料です!
今回使用した『超低汚染リファイン』シリーズはアステックペイント社の無機塗料です。
無機塗料というのは炭素を含有する有機物を含まないものになります。
有機物は紫外線を浴びると有機物に含まれる炭素が劣化して傷んでいまいます。
その分無機塗料は紫外線で劣化する炭素が含まれないため、非常に高い耐候性を持ち合わせています。
また、無機質というのはガラスに代表されるように親水性があり、表面の汚れが水で落ちやすくなっています。
外壁を伝う雨水で汚れを洗い流すセルフクリーニング機能をもった高性能な塗料になります。

続いてシャッターボックスの塗装です。
引き戸の雨戸違い巻取り式の雨戸は本体の塗装をせず、収納ボックスのみ塗装します。
使用した塗料は『フッ素UVコート』です。フッ素樹脂特有の高耐久性で下地を守ります。

シャッターボックスの塗装が完了しました。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

石岡市で塗り替え工事!金属サイディングの外壁塗装!遮熱塗料と無機塗料で快適に

土浦市で塗り替え工事!外壁塗装には汚れに強い低汚染リファインを使います!

つくば市、美観保持機能に優れた塗料で外壁を塗り替えました!
