
土浦市で、外壁塗装工事が始まりました。まずは高圧洗浄から
土浦市で、チラシから問い合わせをいただいた方のお家の外壁、屋根塗装が始まりました。
今回の建物は、セキスイハイムさんの建物です。
さすが、ハウスメーカーです。
築20年でも、建物は、しっかりしています。
足場を建て終わり、まずは、高圧洗浄からです。

ベランダの床板の撤去です。こちらも、屋根がありますので、撤去して、きれいに洗い塗装を行います。
ベランダの床が、デッキプレートで、塩ビ製の床材でしたので、若干隙間が出来ていました。
隙間から、砂埃がたくさん入っていて、雨樋まで詰まっていました。
高圧洗浄で、きれいに、つまりまで、解消させて頂きました。

高圧洗浄の様子です。
屋根の形状が、折版屋根で、鉄になりますので、高圧洗浄で、あっという間にきれいになります。
また、セキスイハイムさんの建物なので、ボルトで、止めるタイプの折版屋根ではないので、塗りあがりもきれいになります。
今回は、屋根部分は、見えない部分なので、色は、気にしない方なので、余りもののプランで、提示させて頂いています。

ベランダの高圧洗浄完了後の様子になります。
周りが、畑で囲まれていますので、砂ホコリがかなり多かったのですが、きれいに落すことができました。
ご覧いただきありがとうございます。
次回は、シーリングの様子をお伝えします。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

石岡市で築40年鬼瓦の家を現地調査。軒天がたわんでベロベロ!お客様からのご紹介です
築40年、鬼瓦を使った屋根のお家です。
施主様は以前弊社で外壁塗装をしたお客様のお知り合いでした。
外壁の剥がれが気になっていたところ、弊社 街の外壁塗装やさん つくば土浦店を紹介されたとのことでお問い合わせをいただきました!
それでは…
続きを読む

鹿嶋市:塩害で劣化した金属部分は高機能塗料2種類を使用しサビに負けない塗装に仕上げます!
雨樋や破風板に続き、金属部分の塗装をおこないます。手すりや換気フード、雨戸など意外と金属部分はたくさんあります。
詳しい作業のようすをご覧ください!
金属部分の塗装には、サーモテックメタルプライマーを使用し塩害から守ります。
サーモテックメ…
続きを読む

鹿嶋市:塩害で劣化したを付帯部はバリュー工法とフッ素UVコートで仕上げます!
屋根と外壁の塗装を終え、付帯部の塗装をおこないます。付帯部とは軒天・破風板・鼻隠し・雨樋・換気フード・ポストなど、細かい部分の総称です。
塩害によって劣化している部分は、雨水の侵入を抑えるために、防水加工をおこないました。詳しい施工のようす…
続きを読む
