つくば市で築15年の住宅の現場調査!瓦屋根の調査を行いました!
つくば市の築15年の住宅の現場調査のご依頼を受けました。
今年は台風が多く、雨漏りなどのトラブルはないもののメンテナンスが必要な場所がないか心配だとのことでご相談がありました。
今回の記事では屋根の調査の様子についてご紹介していきます。

今回の現場の屋根は瓦で葺かれていました。
日本古来よりある屋根材で、破損がない限りは半永久的に塗装などのメンテナンスのいらない材料になります。
高所カメラを使用して撮影しましたが、瓦本体に破損は見られません。

こちらは棟の様子です。
棟瓦を固定する漆喰に破損や劣化もなく美しさが保たれています。
棟は屋根の最上部にあるため、風の影響を受けやすくなっています。
棟瓦がズレてしまうと屋根瓦すべてがズレてしまいかねません。

屋根瓦のズレも見当たりません。
瓦は屋根の下の瓦桟に釘で打ち付けられて固定されています。
地震や台風の暴風によって、釘が緩み屋根瓦がずれてしまうこともあるため、塗装などでのメンテナンスがいらないとはいえ、屋根の状態はこまめにチェックするのが良いでしょう。
無料相談承っております
今年は大型の台風が複数上陸し、甚大な被害を各地に残していきました。
雨漏りしていないから、屋根が落ちていないから大丈夫と思いがちですが、雨漏りが起きてしまってからの補修工事は工期も費用もかさみ、施主様の負担が大きくなってしまいます。
瓦屋根はメンテナンスの必要性が低いですが、次の災害に備えるためにも一度チェックをしてみてはいかがでしょうか。
当社では、契約に至らなかった場合の現場調査費用は頂いておりません。
お気軽にご相談いただければと思います。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

つくば市、タッチアップや掃除を行い塗り替え工事が完了しました

石岡市の塗り替え工事!縁側塗装!いよいよ足場解体!

石岡市の塗装現場。ルーバーを新たに作成します!防犯に役立つルーバーのいろんな使い方
