
行方市で店舗の外壁塗装工事!セラミックス配合塗料で汚れに強い外壁に!
行方市で店舗塗装のご依頼を受けました。
今回の記事では、外壁塗装についてご紹介します。

まず、下塗りを行います。
下塗りを行うことで、仕上げ剤の上塗り塗料が外壁下地にしっかり密着するようになります。
ローラーを使って全面を均一になるよう塗装しました。

下塗りが完了しました。
今回使用した下塗り剤は『サーモテックメタルプライマー』です。
金属下地専用の下塗り剤で、金属下地をサビから守ってくれます。
今回の現場は屋根も外壁も金属製だったので、両方とも『サーモテックメタルプライマー』を使用しました。

下塗りの塗膜が乾燥したら、中塗りを行います。
工期を短くするために、下塗りした直後にすぐに中塗りを行ってもいいのではないでしょうか?
いいえ!
それはNGです!
下の塗膜に半乾きのまま上から塗装すると、下の塗膜がよれて仕上がりや機能性が下がってしまいます。
きれいな仕上がりのために、しっかり決められた乾燥時間を守って作業します。

中塗りが完了しました。
今回、外壁塗装に使用した塗料はアステックペイント社の『セラマックスSi』です。
セラミックス配合の水性塗料で、臭いが少ないのが特徴です。
また、セラミックスの無機成分が非常に高い低汚染性と耐久性を持っているため、塗膜の美しさが長持ちします。

上塗りの様子です。
中塗り塗料と同じものを重ねて塗っていくので、どこを塗ったか塗っていないのかわからなくならないように、塗りはじめや、どのような工程ですすめるかをしっかり覚えておきます。

上塗りが完了しました。




店舗屋根・外壁塗装すべて完了しました。
今回の現場の工期はのべ約10日です。
セラミックス配合の塗料で、艶のある仕上がりが生まれたのではないでしょうか。
事業用建物の塗装工事も霞美装にお任せ!
霞美装では店舗など事業用の建物の塗装・補修工事も数多く承っております。
工事中も営業したい。店休日は工事を進めてほしくない。コストパフォーマンスがよい工事にしてほしい……など、施主さまのご希望に添えるよう、お見積り・工事計画をご提出させて頂いております。
ご不明点などありましたら、お気軽に担当者までご連絡ください。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

阿見町で外壁塗装!低汚染性のある無機塗料で外壁のきれいが長持ち!

鹿嶋市:重塩害地域の外壁塗装。劣化した外壁は徹底した下塗りで丈夫な塗膜に仕上げます

つくば市でガレージ塗装工事!金属製のガレージをエポキシ樹脂塗料で塗り替え!
