石岡市、グレードの高い材料(塗料)で外壁塗装工事を行いました!
石岡市で、外壁塗装工事を行いました。
外壁は常に紫外線や風雨にさらされているため、色あせ等塗膜が劣化しやすい箇所です。劣化を放置しますと見た目が悪くなるだけでなく、保護機能が落ち建材自体が傷んでしまい雨漏りやカビなどの発生に繋がってしまいますので、定期的に塗り替えることをお勧めしております。
まずは、下塗りの様子をご紹介します。
下塗り

ローラーを使用して、塗りムラや塗り残しの無いように気を付けて施工していきます。

下塗りが完了しました。

下塗りの材料は水性の外壁用下地調整材、ホワイトフィラーAを使用しました。塗装面と上塗り塗料との密着性を高めるだけでなく、軽微なひび割れや隙間なども埋めることが出来ます。
上塗り
下塗り後、決められた乾燥時間をおいてから、上塗りを行っていきます。

ローラーなどが入りにくい箇所をハケなどを使用して先に塗料を塗っていきます。これをだめ込みと呼んでいます。こうすることで、塗り残しが無くきれいに仕上がります。

上塗り1回目の様子です。

1回目の上塗りが完了しました。

2回目のだめ込みの様子です。
だめ込みも2回行います。隅々まで適切な塗膜の厚み作りムラを無くしていきます。

上塗り2回目の様子です。
同じ塗料を塗り重ねることにより、塗膜の厚みを出し塗料の性能を発揮できる状態にしていきます。
外壁塗装工事が完了しました。

上塗りの材料は超低汚染リファイン1000MF-IRを使用しました。美観保持機能に優れた外壁塗装用のフッ素塗料で超耐候性を持ちます。低汚染性・高耐候性・遮熱性・遮熱保持性などの優れた機能を全て備えており、塗膜の劣化要因を最大限防いでくれます。

お色はクレイトーンをお選び頂きました。機械でよく攪拌してから使用します。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

石岡市で塗り替え工事!金属サイディングの外壁塗装!遮熱塗料と無機塗料で快適に

土浦市で塗り替え工事!外壁塗装には汚れに強い低汚染リファインを使います!

つくば市、美観保持機能に優れた塗料で外壁を塗り替えました!
