
阿見町で水切りの塗り替え!屋根外壁全ての施工が完了です。
阿見町で屋根塗装と外壁塗装塗り替えを、断熱性・保温性・遮音性・耐久性に優れ空気質改善の機能もある「ガイナ」でおこないました。外観の向上だけではなく、家屋の機能性もUPしました!
今回は最後の塗装部分である水切りの塗り直しと、仕上げの窓拭きを行いました。
これで全ての作業工程が完了です!
水切りの塗り直しです。
水切りとは、外壁の下側や窓枠周囲についている小さな屋根のことをいいます。
普段何気なく見ている水切りですが、雨水から建物の基礎土台を守る重要な役割をもっています。

今回の水切りはガルバリウム鋼板(こうはん)という、建築に使用される鉄部の中では特にサビに強い金属板です。サビに強いので耐久性も高く、意匠性も高いのでデザイナーズハウスなどに使用されることが多いようです。
鉄部のためケレン作業を行い、塗料のノリをよくしていきます。

上塗りの写真です。
外壁が仕上がっているので、汚さないように丁寧に施工していきました。
細く細かな部分なので、刷毛で行っています!

上塗り塗料を2回塗って、全ての塗り直しが完了いたしました!
窓を拭いていきます。

最後に窓を拭いていきます。
足場を利用して、普段掃除がしにくい部分までキレイにしていきます!
施工完了です!

色味も明るくなり、見慣れた家も印象が変わります。
高機能性塗料や長寿命のシーリングを使用したので耐久性もバッチリですね(^o^)
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

石岡市、軒天ボロボロ!築40年の外壁塗装現場。足場設置の注意点!高圧洗浄

阿見町で外壁塗装!低汚染性のある無機塗料で外壁のきれいが長持ち!

鹿嶋市:重塩害地域の外壁塗装。劣化した外壁は徹底した下塗りで丈夫な塗膜に仕上げます
