
土浦市、フッ素塗料を使用し雨樋塗装工事を行いました

土浦市で、外壁塗装工事に伴う、雨樋塗装工事を行いました。
ケレン作業の様子です。
ケレンたわし等で、汚れや浮いている古い塗膜をきれいに落としていきます。同時に、塗料の密着を良くするため、細かい傷を作っていきます。

上塗り一回目の様子です。
破風板と同じフッ素UVコートという塗料を使用しています。艶やかな仕上がり感で長期間にわたり美観を維持するだけでなく、優れた耐久性を持ち、柔軟性もありますのでひび割れがしにくいのでメンテナンスサイクルを伸ばすことが出来る塗料です。ですので、トータルコスト削減にも貢献してくれます。
塗布後、既定の乾燥時間を守り、上塗り二回目を行います。

横樋と一緒に縦樋も行っていきます。
細かい部分はハケなどを使用し、塗り残しが無いように気を付けて施工します。

雨どいの塗装が完了しました。
つやがあり十分な塗膜の厚みもあり、美しい仕上がりとなりました。
雨樋自体より、塗料の劣化が先に始まってしまいます。外壁を塗り直してきれいになったのに、雨樋だけそのままですと、色あせや汚れが目立ってしまい美観が損なわれます。外壁塗装のタイミングで足場がかかっているうちに同時に塗装して頂くと、費用を抑えることが出来ます。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

石岡市の一軒家リフォーム完了!ビフォーアフター!快適で明るい家になりました
石岡市の一軒家リフォーム現場です。
2ヶ月超続いたリフォーム工事も終わりを迎えました。
ボロボロだった天井や床、カビの臭いがしていた室内もすっかり見違えました。
関連ページ
>>石岡市の一軒家リフォーム。傷んだ天井板や不要な壁を打ち抜き解体…
続きを読む

石岡市で一軒家リフォーム。キッチン戸棚の塗装をして清潔感アップ!
石岡市で築40年以上経った一軒家のリフォームをおこないました。
外壁塗装や屋根塗装のほか、室内の塗装、天井張り替え、間取り変更などトータルリフォームをしています。
今回は、キッチンの戸棚の塗装をおこなっていきます。
関連ページ
>>石岡市の…
続きを読む

阿見町で補修工事!目地の隙間は雨漏りのもと!コーキングでしっかり処理します!
阿見町で塗装と補修工事を行っています。今回は、建材の隙間をコーキングで埋める作業と飾りの塗装についてご紹介します。
こちらは軒天の隙間です。新築時に材料を張り合わせた際はぴったりくっついていた軒天材ですが、湿気や寒暖差で伸縮し、隙間ができて…
続きを読む
