工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
土浦市、外部柱と外部建具(ドア)の鉄部塗装工事のご紹介です
外部柱塗装

土浦市で、外壁・屋根塗装工事に伴う、鉄部塗装工事を行いました。
まずは、外部の柱です。サンドペーパーを使用して、ケレン作業を行います。サビや汚れ、古い塗膜をしっかり落とします。塗料が早期剥離しないように、丁寧に施工していきます。

下塗りの様子です。
防錆効果の高い、エポキシ系のサビ止めを使用いたしました。付着性・防食性・耐久性に優れており、素地内部へ浸透し、脆くなった素地を補強する効果も持つ、よく使用されるサビ止め塗料です。
決められた乾燥時間を守り、上塗りは弱溶剤シリコンで行いました。高い耐候性を持ち、親水性も高いので、汚れが付きにくくまたついても雨水などで洗い流すことが出来るセルフクリーニング効果も持つ低汚染性に優れた塗料です。美観性にも優れています。
塗装完了です。
外部建具(ドア)塗装

外部建具(ドア)の塗装の様子です。
こちらもケレン作業をしっかり行った後、エポキシ系のサビ止めを使用し下塗りを行っていきます。

上塗りは弱溶剤シリコンを使用して施工いたしました。。
薄塗りや塗りムラが出ないように仕上げていきます。塗料によって、壁とドアがくっついてしまわないよう、乾燥するまで固定します。
ドア、施工完了です。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

土浦市でシャッターボックスを塗り替えてすべての工事が完了です!
土浦市で一戸建て住宅の塗り替え工事を行っています。今回は、シャッターボックスの塗り替えについてご紹介します。
シャッターボックスは金属製のため、まずサビ止めを塗っていきます。サビは金属と空気中や水分中の酸素が結びついて起こる化学反応です。金…
続きを読む

土浦市の塗り替え工事現場!付帯部は同色のフッ素樹脂塗料を使い、統一感をもたせます!
土浦市で一戸建て住宅の塗り替え工事を行っています。今回も前回から引き続き付帯部(ふたいぶ)の塗装を行っていきます。付帯部は、外壁・屋根以外の細かな部材の総称です。
まず、水切りの塗り替えです。サンドペーパーや研磨用たわしでケレン処理を行って…
続きを読む

つくば市、タッチアップや掃除を行い塗り替え工事が完了しました
つくば市で、屋根・外壁塗装工事に伴う、付帯部塗装工事を行いました。
エアコンカバーの1回目の塗装の様子です。
他の付帯部同様、高機能塗料のフッ素UVコートを使用します。
同じ塗料を使用して2回目の上塗りを行い、エアコンカバーの塗装が完了しま…
続きを読む
