
つくば市現場、錆びついたシャッターを吹き付け塗装!
雨漏りをするベランダとボロボロになった外壁に悩まされていた、つくば市のお客さまの家です。補修工事と塗装工事を行いました。
今回は錆びついたシャッターの塗装を吹き付け塗装にて行いました。
シャッターの塗装の様子です。

白く粉がついているように見える部分がサビになります。
錆びた状態で放置してしまうと、シャッターの開閉がしづらくなり、腐食してボロボロになってしまいます。シャッターの塗装は10年を目安にするとよいでしょう。
まずはケレン作業でシャッターに出来たサビを落としていきます。

下塗りの様子です。
エアスプレーガンを使って、下塗り材のエポキシ系のサビ止めを吹き付けていきます。

中塗りです。上塗り材には他の鉄部と同じフッソUVコートを使用しました。
紫外線による劣化に強く、汚れがつきにくいのが特徴の塗料です。

上塗りです。塗料が細かな霧のように噴射されていますね。
吹き付け塗装はローラーでの施工と違い、塗料の飛散に注意しなければなりません。
住宅密集地などの立地によっては吹き付け塗装が難しいこともあるため、現地調査の際にきちんと確認をしていきます。塗装の前には近隣住宅にご挨拶にも伺います!
点検・調査・見積もり・ご相談など無料で承ります!
現地調査後、契約をしない場合でも調査費などはいただいておりませんのでご安心ください♪
お電話でのお問い合わせはこちら 0120-025-520 [電話受付時間]9時~18時
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

阿見町で外壁塗装!低汚染性のある無機塗料で外壁のきれいが長持ち!

阿見町でコウモリ被害対策!小さな隙間をスポンジで埋めて、コウモリの侵入をふせぎます!

石岡市の一軒家リフォーム完了!ビフォーアフター!快適で明るい家になりました
