
かすみがうら市の築32年の家、破風板の塗装を行いました。
かすみがうら市で行った、築32年の家の外壁クラック補修・外壁塗装・その他付帯部の塗装の様子をご紹介しています。
今回は塗膜がボロボロになって剥がれていた破風板の、塗装が完了する様子をお届けします。
破風板塗装の様子です。
前回までに古い塗膜がボロボロになっていた破風板を、ケレン作業で古い塗膜を落として表面を平滑にし、下塗りで塗布面と塗料の密着性を高めていきました。

下塗りが終わり乾燥時間を充分にとったら、次は中塗りを行います。
中塗り・上塗りと同じ上塗り塗料を使用して塗っていきます。一度塗装し、乾燥してから再度同じ塗料を上から塗ることによって、塗膜に充分な厚みが出て、塗料の性能を発揮させてもちを良くしていきます。

中塗りが完了しました。綺麗に見えますがまだ塗膜の厚みは足りません。

上塗りの様子です。
塗料にはフッ素UVコートを使用しました。耐候性があり、汚れがつきにくい低汚染性で弾力もあるので、きれいな状態が長持ちします。

上塗りが完了しました!
塗膜に厚みが出て、塗りムラもなく綺麗に仕上がりました。
点検・調査・見積もり・ご相談など無料で承ります!
現地調査後、契約をしない場合でも調査費などはいただいておりませんのでご安心ください♪
お電話でのお問い合わせはこちら 0120-025-520 [電話受付時間]9時~18時
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

阿見町でコウモリ被害対策!小さな隙間をスポンジで埋めて、コウモリの侵入をふせぎます!
阿見町で家屋の塗り替え工事を行っています。今回の記事では、コウモリ被害対策と、付帯部の塗装についてご紹介します。
前回までに、シャッターボックスに住み着いたコウモリの駆除と消毒についてご紹介していきました。今回の現場に住み着いていたのは『ア…
続きを読む

石岡市の一軒家リフォーム完了!ビフォーアフター!快適で明るい家になりました
石岡市の一軒家リフォーム現場です。
2ヶ月超続いたリフォーム工事も終わりを迎えました。
ボロボロだった天井や床、カビの臭いがしていた室内もすっかり見違えました。
関連ページ
>>石岡市の一軒家リフォーム。傷んだ天井板や不要な壁を打ち抜き解体…
続きを読む

石岡市で一軒家リフォーム。キッチン戸棚の塗装をして清潔感アップ!
石岡市で築40年以上経った一軒家のリフォームをおこないました。
外壁塗装や屋根塗装のほか、室内の塗装、天井張り替え、間取り変更などトータルリフォームをしています。
今回は、キッチンの戸棚の塗装をおこなっていきます。
関連ページ
>>石岡市の…
続きを読む
