石岡市、築19年の屋根塗装現場!遮熱塗料で塗り替えて夏の暑さに負けない屋根に!


ボロボロだったモニエル瓦の表面に艶が出ました!


艶のあるきれいな屋根になったのではないでしょうか?
家屋のメンテナンスは約10年ごとに行うと建材が長く丈夫なまま保てます。
長く自宅に住むためにも、定期的にお家を塗り替え行きましょう!
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

石岡市で築19年の屋根塗装!モニエル瓦を専用プライマーで下塗りします!
こんにちは!霞美装です!石岡市のお客様より、築19年の平屋造りの一戸建て住宅の屋根の塗り替え工事のご依頼をうけました!今回の現場の屋根はモニエル瓦と呼ばれる乾式コンクリート瓦で葺かれています。表面塗膜が落ちてしまっているので、遮熱塗料で屋根塗装を行っていくことになりました!今回の…
続きを読む

石岡市でモニエル瓦の屋根塗装!まずは工事の前の下準備を行います!
こんにちは!霞美装です!石岡市のお客様より、築19年の平屋造りの一戸建て住宅の屋根の塗り替え工事のご依頼をうけました!今回の現場の屋根はモニエル瓦と呼ばれる乾式コンクリート瓦で葺かれています。表面塗膜が落ちてしまっているので、遮熱塗料で屋根塗装を行っていくことになりました!今回の…
続きを読む

石岡市・高圧洗浄とモニエル瓦の補修。専用塗料を使って施工開始!
こんにちは、街の塗装やさんつくば・土浦店の霞美装です。石岡市の築27年の一般住宅の外壁塗装工事のようすを紹介します。今回は、塗装作業をおこなう前の洗浄のようすを詳しく紹介していきたいと思います。 洗浄をおこないます 足場を組み、高圧洗浄機で屋根から順番に汚れを洗い流していきます。…
続きを読む
