石岡市で鉄部塗装。メンテナンスをしっかり行い保護&美観回復!
石岡市で、屋根・外壁塗装工事に伴う、鉄部塗装工事を行いました。
外壁塗装を行う際、同時に塗り替えをお勧めしております。塗膜が劣化しますとサビが発生しやすく素材自体の耐久性が落ち安全性にも影響を及ぼします。安全に長期間使用するには、定期的なメンテナンスが必要不可欠です。塗膜の色あせや変色、光沢が無く粉が吹いた状態になってしまうチョーキング現象が現れましたら、塗り替えのサインとお考え下さい。

まずはケレン作業からです。
ケレンたわし等で長年蓄積された汚れやサビ、古い塗膜をしっかりと除去していきます。この作業を怠りますと、素材の耐久年数や塗装の仕上がりを左右するため丁寧に作業する必要があります。
更に細かなキズを付けることにより、上塗り塗料との密着性を高める効果もあります。

サビ止め効果のあるマルチプライマーエポを使用して下塗りを行っていきます。

上塗り1回目の様子です。
高機能塗料のフッ素UVコートを使用しました。強靭な塗膜を持ちひび割れしにくく、優れた耐久性もあるのでメンテナンスサイクルを伸ばすことが出来、長期間に渡り美観を維持してくれます。

汚れが付きにくく、付いてしまっても雨水で洗い流すことが出来るセルフクリーニング機能もありますのできれいな状態が続いてくれます。
1回目の上塗りが完了しました。

上塗り2回目の様子です。
同じ塗料を使用して塗り重ねていきます。そうすることにより、塗膜の厚みを作り塗料の性能を発揮できる状態にしていきます。

鉄部の塗装工事が完了しました。
鉄部塗装は、見た目だけでなく鉄材を保護する役割も備えているため、定期的なメンテナンスが必要です。劣化が気になりましたら、早めに専門業者にご相談下さい。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

土浦市でシャッターボックスを塗り替えてすべての工事が完了です!

土浦市の塗り替え工事現場!付帯部は同色のフッ素樹脂塗料を使い、統一感をもたせます!

つくば市、タッチアップや掃除を行い塗り替え工事が完了しました
