
行方市での外壁補修。木部を高圧洗浄・アク洗いする様子です!
行方市で外壁補修・木部塗装・外壁塗装を行いました!
今回は高圧洗浄で汚れを落としていく作業の様子をお届けします。

今回のお宅は築28年の木のぬくもりが感じられる和風住宅です。
遠目から見ると一見綺麗ですが、外壁には地震で出来たクラック(亀裂・ヒビ割れ)が入っています。

はじめは修繕・塗装箇所を綺麗にしていきます。
通常の高圧洗浄は強力な水圧で汚れを落としていきますが、写真のように木の部分に普段通りに高圧洗浄をしていくと木部を痛めささくれが出来たりすることがあるため、水圧を調整して慎重に行います。

出し桁(だしけた)造り部分の洗浄の様子です。
せがい造り・せいがい造りとも呼ばれる出し桁造りは、外に出した梁や腕木(うでぎ)の先端に桁を出した構造のことで、雨や雪・湿気などから外壁を守る役割をします。
木材は年月が経つと内部からアクや樹液分が出てきます。これが紫外線などにより写真のような濃い飴色になってくるのです。
酸性の液体をかけ、たわしやペーパーで根気よく汚れを擦り取っていきます!

アク洗いが完了したところです。新築さながらの木の美しさが蘇りました!
家の汚れを落としたら、次は外壁の補修をしていきます(^o^)
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

鹿嶋市:重塩害地域の外壁塗装。劣化した外壁は徹底した下塗りで丈夫な塗膜に仕上げます
ジョイントシールという補修剤を使用し、窯業系サイディングに出来た隙間を埋めていきます。
ジョイントシールで補修が完了した外壁です。
UVマイクロカチオンという下塗り剤を使用します。UVマイクロカチオンは、水性の塗料で嫌な臭いがなく、密着性が…
続きを読む

つくば市でガレージ塗装工事!金属製のガレージをエポキシ樹脂塗料で塗り替え!
つくば市でガレージの塗り替えを行っています。前回までに、洗浄やサビの処理を終えたので、今回は塗装です。
まず、下塗りを行います。外壁、屋根、シャッターともに金属でできていたため、『マルチプライマーエポ』というエポキシ樹脂系の塗料を使用して塗…
続きを読む

阿見町で外壁をクリア塗料で塗り替え!もとの外壁の風合いを残したしあがりに!
阿見町で塗装工事を承っています。今回の記事では、外壁塗装についてご紹介します。レンガ調のサイディングの模様を残したいという施主様からのご要望で、クリア塗料での塗装を行いました。
まず、下塗りを行います。傷んだサイディングに浸透させることで、…
続きを読む
