
石岡市で、サイディング外壁の塗装工事を行いました

石岡市で、サイディング外壁の塗装工事を行いました。
サイディングは紫外線や風雨等により経年劣化し、防水性も低下していきます。色あせや塗膜の剥がれ、カビ等が発生していたら劣化のサインです。このような状態を放置しますと、建物内部に水が侵入し雨漏れするだけでなく、基礎自体も腐食してしまう事になります。
まずは、下塗りの様子です。
塗り残しが決して無いように注意し施工いたしました。

中塗りの様子です。
サイディング外壁材が今回フラットでしたので、ローラーの毛の長さを変え施工していきます。

上塗り一回目の様子です。
外壁がフラットで塗料が滑り、塗料の厚みを二回では作れませんので、今回は四回塗り致しました。

上塗り二回目も、適切な塗料の厚みを作るだけでなく、仕上がり方も考えながら行いました。下処理→下塗り→中塗り→上塗り一回→上塗り二回の順に施工いたしました。
外壁塗装完了になります。
今回は、超低汚染リファインMF-IRという塗料を使用しました。長期間汚れが付きにくく、紫外線による色あせなどの劣化を防ぎます。遮熱効果にも優れているので、室内の温度上昇を抑え塗膜が熱で劣化するのも抑制します。美観を長期間保つ優れた塗料です。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

鹿嶋市:重塩害地域の外壁塗装。劣化した外壁は徹底した下塗りで丈夫な塗膜に仕上げます
ジョイントシールという補修剤を使用し、窯業系サイディングに出来た隙間を埋めていきます。
ジョイントシールで補修が完了した外壁です。
UVマイクロカチオンという下塗り剤を使用します。UVマイクロカチオンは、水性の塗料で嫌な臭いがなく、密着性が…
続きを読む

つくば市でガレージ塗装工事!金属製のガレージをエポキシ樹脂塗料で塗り替え!
つくば市でガレージの塗り替えを行っています。前回までに、洗浄やサビの処理を終えたので、今回は塗装です。
まず、下塗りを行います。外壁、屋根、シャッターともに金属でできていたため、『マルチプライマーエポ』というエポキシ樹脂系の塗料を使用して塗…
続きを読む

阿見町で外壁をクリア塗料で塗り替え!もとの外壁の風合いを残したしあがりに!
阿見町で塗装工事を承っています。今回の記事では、外壁塗装についてご紹介します。レンガ調のサイディングの模様を残したいという施主様からのご要望で、クリア塗料での塗装を行いました。
まず、下塗りを行います。傷んだサイディングに浸透させることで、…
続きを読む
