取手市、守谷市、龍ケ崎市、の外壁塗装・屋根塗装、サイディングの張替え、防水工事などの外装リフォームは街の外壁塗装やさん取手店へ。

街の外壁塗装やさん取手店

街の外壁塗装やさん取手店

〒302-0005

茨城県取手市東6丁目72−20

TEL:0120-862-879

FAX:0297-74-6773

実績ナンバー1!茨城県で多くのお客様に選ばれています!
お問い合わせ 点検・調査・お見積り・ご相談など無料で承ります!

お電話でのお問い合わせ

phone0120-862-879

[電話受付時間] 9時~18時まで受付中

メールでのお問い合わせ

ブログ


new画像

ブログアイコン つくば市現場!コストパフォーマンスのよい塗料で窯業系サイディング外壁塗装!

つくば市の塗装現場の様子です。前回は屋根塗装の中塗りについてご紹介しました。棟板金とコロニアル屋根(スレート屋根)をフッソUVコートで塗装し終えたときの写真です。   高コスパ塗料で窯業系サイディング外壁塗装 つくば市、外壁塗装の様子です。中塗りまで完了しているので、上… 続きを読む
new画像

ブログアイコン つくば市、塗装現場!金属製の雨戸と庇にサビ止めを塗って、赤錆からしっかりガード!

つくば市の塗装現場のご紹介です!今回の記事では金属製の雨戸と庇の塗装について見ていきます。まず、雨戸の塗装になります。金属でできた引き戸式の雨戸だったので防サビ塗料で下塗りを行います。サビというのは、空気や水分に触れた金属が酸素と結びついて酸化してしまった場合のことを指します。金… 続きを読む
new画像

ブログアイコン つくば市塗装現場!工事の前に高圧洗浄機で徹底的に家屋を洗います!

つくば市の塗装現場の様子についてご紹介します。今回の記事では、塗装工事前に行う家屋の高圧洗浄と養生の様子について見ていきます。まず、高圧洗浄機を使って家屋全体を洗っていきます。長年、風雨や紫外線に晒された外壁や屋根には気づかないうちに様々な汚れやホコリ、苔などが付着しています。こ… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市現地調査、台風でスレート屋根に被害!屋根材が落下しています

土浦市で現地調査にお伺いしました。   今回は弊社と取引のある業者の方よりご紹介をいただきました。 こちらのお客さまは、大型台風のあとに屋根材が落下していることに気づいたそうです。 雨漏りはまだ起こっていないようですが、被害が拡大しない前に修繕していきたいですね。   早速現地調… 続きを読む
new画像

ブログアイコン つくば市塗装現場!水切とベランダのトップコートを塗り替えて工事完了です!

街の外壁塗装やさん 取手店、つくば市でおこなった塗装現場の様子をご紹介しています! 今回の記事では、屋根塗装・水切塗装・ベランダのトップコートの塗替えについてご紹介します。これで無事、すべての工事が完了しました。 屋根塗装は仕上げの上塗り! つくば市現場の屋根塗装は、中塗り… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 石岡市、フッ素UVコートを使用して水切りを塗り替えました!

石岡市で、外壁塗装工事に伴う、水切り塗装工事を行いました。 まずは、ケレン作業でサビや汚れ、古い塗膜をしっかりと落としてきれいにします。さらに細かなキズを付け塗料の密着を良くしていきます。 下処理が終わりましたら、下塗りを行います。 乾きが早く、素材との密着性に優れたさび止め塗料… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 石岡市、汚れに強く遮熱性の高い塗料で外壁を塗り替えました!

石岡市で、外壁塗装工事を行いました。 まずは、下塗りの様子です。 エポパワーシーラーを使用致しました。塗り残しの無いように丁寧に塗布していきます。 シーラーとは、中塗り塗料との密着性を高める役割を持ちます。下塗りがきちんと施工されませんと、耐久年数を待たずに早い段階で剥がれてきた… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 石岡市、高機能塗料で汚れに強く美しさが長持ちする雨戸に塗替!

石岡市で、外壁塗装工事に伴う、雨戸塗装工事を行いました。 まずは、ケレン作業を行っていきます。汚れやサビなどを落とし、古い塗膜もしっかりと擦り落としていきます。さらに細かい傷を付けることにより、塗料の密着をよくする目的もあります。この作業を怠りますと、新しく塗る塗料が早期に剥がれ… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 石岡市で破風板塗装工事。高機能塗料で塗り替え美しさ長持ち!

石岡市で、外壁塗装工事に伴う、破風板塗装工事を行いました。 破風板とは、屋根と外壁の間にある部材で、屋根の妻側に山形に付けられています。破風板と垂直方向に付けられている部分を鼻隠しといいます。どちらも雨の吹込みを防ぐ役割があります。どちらも、雨や風を防ぐ役割があり、鼻隠しは雨樋の… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 石岡市で軒天塗装工事。マルチエースⅡでカビ対策も万全に!

石岡市で、外壁塗装工事に伴う、軒天塗装工事を行いました。 一部、軒天の貼り替えを行いました。ビスの部分や隙間がある箇所など、パテで丁寧に補修いたしました。 軒天とは、家屋の外壁から外側に伸びている屋根の裏側、真下部分にある天井のことです。外部にさらされているため風雨の影響を受けや… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 石岡市、フッ素UVコートを使用して雨樋を塗り替えました!

石岡市で、外壁塗装工事に伴う、雨樋塗装工事を行いました。 まずは、ケレン作業を行っていきます。ケレンたわし等で表面の汚れや古い塗膜をしっかりと擦り落としていきます。さらに、細かい傷を付けることにより、塗料の密着性を高める目的もあります。この作業を怠りますと、塗装後早期に剥がれてく… 続きを読む
new画像

ブログアイコン つくば市、南欧風洋瓦が特徴的な現場!棟を止める釘が抜けかかっています!

つくば市で塗装工事のご依頼を受けました。まず、工事計画を立てるにあたり現場の調査を行っていきます。家屋のどこがどの程度傷んでいるかをチェックし、どのような補修工事を行うか検討するために行っています。 今回の現場は、屋根が赤い洋風瓦で外壁が白いサイディングを使用した『南欧風』のデザ… 続きを読む
new画像

ブログアイコン つくば市塗装現場!防カビ塗料で湿気による腐食を防いで綺麗な軒天に!

つくば市の塗装現場の様子です。今回の記事では屋根塗装と軒天の塗装についてご紹介します。  まず、下塗りが完了した屋根にタスペーサーを設置していきます。設置の間隔が決まっているので、まずは屋根の上にタスペーサーを置いて作業を開始します。 タスペーサーというのは、屋根材の縁切りに使用… 続きを読む
new画像

ブログアイコン つくば市塗装現場!高コスパのアクリルシリコン塗料で外壁を塗装!

つくば市の塗装現場のご紹介です。今回の記事では外壁の塗装と樋の塗装についてご紹介します。まず、外壁の下塗りの様子です。下塗りを行うことによって、トップ剤の密着性を上げていきます。 下塗りに使用したのはアステックペイント社の『バンノウEPOシーラー』です。トップ剤との密着性を高める… 続きを読む
new画像

ブログアイコン つくば市、事業所塗装現場!上塗りが終わり、一ヶ月に渡る塗装工事が完工です!

つくば市にある事業所の塗装現場の様子です。今回も前回に引き続き事務所脇のプレハブと鉄骨造の小屋の塗装工事についてご紹介します。中塗りの塗料が乾燥したあと上塗りを行います。同じ塗料を使用して塗装を行うため、どこを塗ったかわかりにくくなています。しっかりと、塗る順番を決めて塗り残しの… 続きを読む
取手市、守谷市、利根町、龍ケ崎市やその周辺のエリア、その他地域で外壁・屋根の塗り替え、リフォーム前の無料点検をお考えの方へ

住まいの塗り替え、リフォームの点検、お見積りなら街の外壁塗装やさん取手店

ご不明点やご相談など塗装のことなら
何でもお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ 9時~18時まで受付中
phone0120-862-879
街の外壁塗装やさん取手店へお気軽にお問い合わせください!