取手市、守谷市、龍ケ崎市、の外壁塗装・屋根塗装、サイディングの張替え、防水工事などの外装リフォームは街の外壁塗装やさん取手店へ。

街の外壁塗装やさん取手店

街の外壁塗装やさん取手店

〒302-0005

茨城県取手市東6丁目72−20

TEL:0120-862-879

FAX:0297-74-6773

実績ナンバー1!茨城県で多くのお客様に選ばれています!
お問い合わせ 点検・調査・お見積り・ご相談など無料で承ります!

お電話でのお問い合わせ

phone0120-862-879

[電話受付時間] 9時~18時まで受付中

メールでのお問い合わせ

ブログ


new画像

ブログアイコン 石岡市で、外壁の上塗り、軒天上塗り、破風板の下処理の様子

軒天の中塗りの様子です。 今回は、軒天と2階部分の色が同一食になり、シックな仕上がりになります。 同じクリーム系の色で塗ることにより、家全体がスリムに見えます。 外壁の中塗りの様子です。 外壁には、アステックペイントの超低汚染リファインを塗装しました。 今回のお客様宅は、周りが田… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 石岡市で、軒天塗装、外壁位の補修、外壁の下塗りを行いました

まずは、軒天の塗装の様子です。 前回の塗り替えでは、外壁も、付帯部も全部一色で、塗られたみたいですが、今回は、きちんと、各箇所にあった塗料で塗っていきます。 軒天は、湿気が溜まりやすい部分なので、防カビ系の塗料を塗っていきます。 防カビ系の塗料を塗ることにより、蜘蛛の巣などができ… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 石岡市で、外壁洗浄とコーキングの打ち替えの様子です。

まずは、高圧洗浄の様子です。 塗装工事前に外壁はなぜ洗うの?   長年の汚れを落す為に洗います。 コケやホコリ、汚れがついたままでしたら、塗料の密着が悪くなってしまうので、高圧洗浄機で、洗い流します。   付帯部の高圧洗浄の様子です。 細かなところもきれいに洗浄していきます。 コ… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 石岡市のお客様の家に無料外壁診断にお伺いしました

今回は、近くを施工していて、「外壁塗装するなら絶対この会社だ」と決めてくださっていた石岡市のお客様の家にお伺いしました。 今回で、2回目の塗装工事ですが、前回の工事は、あっという間に終わったからあまり記憶にないとの事です。 また、職人も指名して頂きました。 早速調査の様子をご紹介… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 潮来市で水洗いとコーキング撤去と打ち込みを行いました

潮来市で屋根と外壁の工事を行いました。 はじめに、屋根や外壁の水洗いから始めます。長年にわたり溜まった汚れやコケなどを高圧洗浄機で洗い流していきます。 この時に水洗いが不十分ですと、塗装の際に塗料に異常を起こす危険がありますのでしっかり汚れを落としていきます。 水洗い後、しっかり… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市で外壁塗装の仕上げ!付帯部の幕板と雨戸の塗装もおこないます

こんにちは!街の外壁塗装やさん 取手店です! 土浦市でおこなった外壁塗装現場の様子をご紹介しています。   今回は外壁塗装の仕上げの工程「上塗り」と、幕板の塗装、雨戸の塗装の様子をお伝えしていきます。 外壁塗装、上塗り 土浦市の外壁塗装現場、外壁塗装の上塗りの様子です。 今… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市で、軒天、飾り幕板、外壁の塗装を行いました。

まずは、軒天の上塗りの様子です。 軒天は、ケイ酸カルシウム板で出来ている素材なので、防カビ系の塗料を塗っています。 よく、軒天の塗装が、ぽろぽろ剥がれているのを見かけますが、ぽろぽろな状態の時には、ペーパーをあてていきます。 ペーパーをあててから、塗装しないと仕上がりもきれいにな… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市で屋根の中塗り、上塗り、外壁下塗りの様子です。

今回は、屋根の中塗り作業と、上塗り作業と外壁の下塗りの様子です。 屋根は、セキスイハイムさんの折版屋根なので、刷毛で、塗装していきます。 屋根は、見えない部分なので、遮熱効果を少しでも高くするために白系の色にしました。 屋根の中塗りの作業になります。 今回は、セキスイハイムさんの… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市でガルバ鋼板屋根の下塗り作業をおこないました

いよいよ塗装工事に移りました。 今回の屋根は、ガルバ鋼板の折版屋根になります。 ローラでの施工だと、溝が入らないので、今回は、刷毛での施工になります。 本来は、吹き付けで、施工したいところですが、周りに飛散する恐れがありますので、吹き付けが出来ません。 細かな溝にもしっかりと塗っ… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市コーキングボロボロ・外壁にひび割れのお家調査

  本日は土浦市の現場調査に来ました!! 築20年塗り替えや補修はしていないお家です。          お客様が雨漏りなどを一番心配していましたので まずは雨漏りがないか?を診断いたしました!! 上記の画像は診断家屋とサーモグラフィーで見た家屋です。     サーモグラフィー診… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市で外壁コーキングの打ち替えをおこないました。

街の外壁塗装やさん 取手店の現場ブログです! 土浦市でおこなった外壁塗装工事のご紹介、今回はコーキングの打ち替えにはいります。 前回の続きで高圧洗浄で洗った後に、乾いてから、外壁のコーキング(シーリング)の撤去作業に入りました。 >>コーキングとシーリングでは何が違う?外壁… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市で、外壁塗装工事が始まりました。まずは高圧洗浄から

土浦市で、チラシから問い合わせをいただいた方のお家の外壁、屋根塗装が始まりました。 今回の建物は、セキスイハイムさんの建物です。 さすが、ハウスメーカーです。 築20年でも、建物は、しっかりしています。 足場を建て終わり、まずは、高圧洗浄からです。 ベランダの床板の撤去です。こち… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 大規模修繕工事を行ったマンションの半年検査に伺いました。

マンションの外観の様子です。 大規模修繕前のこちら側の面は、タイルがはがれ落ちていました。 住民さんの車もあり、非常に危険な状態でした。 タイルが剥がれる原因として、壁の中に水が入ってしまい中のモルタルがぽそぽそになってしまい、タイルが剥がれてしまいます。 ベランダの防水層に亀裂… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市で、チラシを見た方の現場調査にお伺いしました。

土浦市で、チラシを見たという方から問い合わせをいただき、早速現場調査にお伺いしました。 お客様は、訪問販売の方が営業に来ていて、「今月契約で、大幅な値引きをしますよ」と言われていて、なんで、大幅な値引きが出来るんだろうと、不審に思い弊社にご連絡下さいました。 まず、赤外線カメラで… 続きを読む
new画像

ブログアイコン かすみがうら市で水切り(鉄部)の塗装工事を行いました

今回は、かすみがうら市の住宅の塗装工事の続きで、水切りの塗装工事を行いました。 木造住宅の土台水切りとは、外壁から伝わった雨水が、土台に侵入しないようにつけられています。 この水切りは、一般的に、スチールかガルバ鋼板で作られています。 まずは、土台水切りのケレンの様子です。 外壁… 続きを読む
取手市、守谷市、利根町、龍ケ崎市やその周辺のエリア、その他地域で外壁・屋根の塗り替え、リフォーム前の無料点検をお考えの方へ

住まいの塗り替え、リフォームの点検、お見積りなら街の外壁塗装やさん取手店

ご不明点やご相談など塗装のことなら
何でもお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ 9時~18時まで受付中
phone0120-862-879
街の外壁塗装やさん取手店へお気軽にお問い合わせください!