
築24年!土浦市の家を塗り替え。霧除けの塗り替えと最終検査をして施工完了
こんにちは、街の外壁塗装やさん 取手店です!! 本日はあいにくの天気で、現場もお休みです。 しかし、雨が降ると、雨漏りの問い合わせがあります。 雨漏りについてですが、「雨漏りは難しいからなー」とか「本当に止まるか分からない」など言われます。 しかし雨漏りは入口をしっかり…
続きを読む

土浦市で築24年の家を塗り替え!シーリング打ち替えと外壁塗り替えの様子です
こんにちは!街の外壁塗装やさん 取手店です! 土浦市で塗り替えが今回2回めとなるお客さま宅の施工の様子をご紹介しています。 築24年で、1回めの塗り替えから12年が経過されています。 屋根や外壁に痛みがあり、直しながら塗り替えをおこないました。 今回はシーリングの打…
続きを読む

かすみがうら市で破風板・雨樋など付帯部の塗装。塗装前の下準備や注意点!
破風板の塗装! かすみがうら市でおこなった外壁塗装の現場です! 破風板の塗装前にコーキングの打ち替えから施工いたしました。 破風板のコーキングは外壁のコーキングと一緒で、経年劣化や紫外線で劣化し、最悪の場合取れてコーキングがなくなっている場合があります。 コーキングを打ち替えてい…
続きを読む

かすみがうら市で外壁・軒天塗装。塗布量の大事さや使用箇所で塗料の使い分け
外壁の塗装! かすみがうら市でおこなった外壁塗装現場です。 こちらの写真は外壁の上塗り施工になります。 上塗りの注意点としまして、塗布量をしっかり守り塗り残しなど無いように施工いたしました。 塗布量とは、塗料メーカーが出している1㎡辺りに乗せる塗料の量になります。 これを守る…
続きを読む

土浦市の築24年の塗り替え現場。屋根の塗り替えが完了しました。
街の外壁塗装やさん 取手店です! 土浦市、築24年経つ家のお客さまより、2回めの塗り替えのご依頼をいただきました! 1回めの塗り替えから12年経つとのこと、屋根や外壁にかなりの痛みが出ていました。 今回は屋根の塗り替えの続きと棟板金の補修の様子をご紹介していきます。>>…
続きを読む

土浦市で塗り替え工事。築24年で2回めの塗り替え、まずは高圧洗浄からです
こんにちは!街の外壁塗装やさん 取手店です、 今回は土浦市でおこなった塗り替え工事の様子をご紹介していきます! お客様にとっては2回めの塗り替えです。 屋根や外壁にはかなりの痛みがありましたので、直しながら塗り替えをしていきます。>>前回はこちら「土浦市で2回目の塗り替えを…
続きを読む

つくば市で築15年の家の塗り替え。ベランダ防水塗装と最終検査をおこないます
>>前回はこちら「つくば市の塗り替え現場。破風板と雨樋、雨戸の塗り替えをおこないました」つくば市、築15年の家のお客様より塗り替えのご相談をいただきました。 ハウスメーカーの点検をきっかけに塗り替えをご検討されたとのことです。 瓦屋根のため屋根の塗り替えはおこなっていませんが…
続きを読む

つくば市の塗り替え現場。破風板と雨樋、雨戸の塗り替えをおこないました
街の外壁塗装やさん 取手店、つくば市でおこなった塗り替えの現場をご紹介しています。 築15年、ハウスメーカーの点検で塗り替えを考えられたお客様のお家です。 前回は外壁の塗り替えが完了しました。 今回は屋根や外壁以外の場所、付帯部と呼ばれる部分の塗り替えをしていきます。>…
続きを読む

つくば市で築15年在来工法の家の外壁塗装!サイディング外壁を塗り替えていきます
こんにちは!街の外壁塗装やさん 取手店の平間です。 つくば市でおこなった塗り替え工事の様子をご紹介しています。 前回はシーリングの打ち替えをおこない、雨漏り対策をしていきました。 今回はメインであるサイディング外壁塗り替えの様子をお伝えしていきます!!>>前回はこち…
続きを読む

つくば市で築15年の家を塗り替え。シーリングの打ち替えと増し打ち
つくば市でおこなった塗り替え現場の様子です。 築15年でハウスメーカーの方の点検により、塗り替えをご検討されたお客様のお家です。 >>前回はこちら「つくば市塗り替え現場。外壁の高圧洗浄と破風板ジョイントのシーリング打ち替え」 重要!雨漏りする前にシーリングを新しくしていきます…
続きを読む

つくば市塗り替え現場。外壁の高圧洗浄と破風板ジョイントのシーリング打ち替え
つくば市で築15年の家の、塗り替え工事をおこないました! 今回は施工はじめ、足場後におこなった高圧洗浄と破風板ジョイントシーリングの打ち替えの様子をご紹介していきます。>>前回はこちら「つくば市で在来工法・築15年のお客様宅の現場調査に伺いました」 汚れを落とす高圧洗浄! つくば…
続きを読む

土浦市、2回めの外壁塗装完了!お客様宅の最終検査及び、窓拭きサービスをして完工です
土浦市の外壁塗装現場、今回が2回めの外壁塗装となるお客さま宅です。 雨漏り一歩手前だった屋根塗装も、雨漏り対策と塗装が完了。 以前の塗装業者のミスでヒビ割れていた破風板も適した塗装をおこなうことで、見違えるほど綺麗になりました。 今回は外壁塗装の最終チェックとサービスでお…
続きを読む

土浦市の外壁塗装、雨戸の塗装とベランダ防水の塗装で台風の季節も安心!
土浦市でおこなった外壁塗装の現場です。 お客さまにとって今回が2回めの外壁塗装となります。 1回目の外壁塗装で、塗装業者のミスによる不具合がいくつかみつかり、是正しながらの塗装作業となりました。 今回は雨戸の塗装とベランダ防水塗装の様子をお伝えします!! 雨戸は吹き付け塗装で…
続きを読む

土浦市で破風板に無数のヒビ割れ!以前の塗装業者のミス?!再発しないよう塗装します
土浦市でおこなった外壁塗装現場です。 今回の外壁塗装が2回めとなるお客さまです。 現地調査に伺ったところ、1回目の塗装業者のミスとみられる不具合がいくつかみられました。。 破風板のヒビ割れもそのひとつです。 ヒビ割れがおこらないためには、きちんとした塗装手順と、材質にあった塗…
続きを読む

かすみがうら市でスレート屋根塗装!スレート屋根を塗装するときの注意点をお伝えします!
かすみがうら市でおこなった、スレート屋根(コロニアル屋根)の屋根塗装の仕方をご紹介します。 スレート屋根とは、セメントに繊維質の素材を混ぜて成形し、塗装をした屋根材のことです。 商品名が浸透して、商品名のコロニアルやカラーベストとも言われます。 コロニアル屋根・カラーベスト屋…
続きを読む