
土浦市のアパート2棟目、霧除け塗装を行い施工完了です!
土浦市にある2階建てアパートの、3棟あるなかの2棟目の塗装工事を行っています。 玄関ドアの中塗り・上塗りも行っていますが写真を割愛させていただいて、霧除け塗装の様子をご紹介したいと思います! 霧除け塗装の様子です! 「霧除け(きりよけ)」ってみなさん聞き慣れない言葉ではな…
続きを読む

土浦市のアパート塗装。金属製の玄関ドアを遮熱塗料で塗装して暑さを軽減!
土浦市でおこなったアパートの屋根塗装・外壁塗装をおこなっています。 3棟と倉庫の塗装を承っており、現在2棟めの付帯部を塗装中です! 2棟めも屋根塗装・外壁塗装が完了して、そろそろ終わりに近づいてきました。 今回は玄関ドア塗装の下塗りの様子です! 金属製の玄関ドアにはサビ止めは…
続きを読む

土浦市のベランダ防水工事、室外機があった場所を補修して工事完了です。
土浦市のH様邸でおこなっている、ベランダ防水工事の様子です。 もともとシート防水だったベランダに、ウレタン樹脂を塗布して複合防水の施工をしています。 ベランダ防水のウレタン樹脂の塗布は2回完了し、トップコートの塗布も前回完了しました。 今回は、塗装の間エアコンの室外機を持ち上…
続きを読む

土浦市のH様邸の複合防水工事、ベランダにトップコートを塗布していきます!
土浦市で行ったベランダ防水工事の様子です。 もともとシート防水だったベランダを、お客さまのご希望でウレタン防水を行って複合防水にしています。 シート防水は柔らかいため、一般的な住宅で多く採用されているFRP工法は硬くヒビが入ってしまうため、ウレタン防水をしています。 今日…
続きを読む

土浦市のI様邸は外壁上塗りが終わり施工完了です。最終検査も行います!
土浦市のI様邸の現場です。 今日は外壁の上塗りを行い、その後最終検査をしていきます。 外壁の上塗りを行います! 昨日から引き続き、外壁塗装を行っていきます。 今日は上塗りの工程です。 塗料は中塗りと同じ「超低汚染リファイン」を使用しています。 汚れがつきにくく、雨水で汚れ…
続きを読む

土浦市I様邸、外壁塗装開始!遮熱塗料「超低汚染リファイン」で快適に過ごせる家に
土浦市のI様邸の外壁塗装現場です。 I様は台風の影響でベランダが被害に遭われました。火災保険で復旧工事を行い、合わせて軒天塗装やシーリング打ち替えなどの作業を行っています。 今回は外壁塗装です! 塗装前の養生です。 今回養生は、小工事のためネットなどが張れない足場でした。…
続きを読む

台風被害の土浦市I様邸は入隅シーリングと傘養生で軒天塗装!
土浦市のI様邸です。 ベランダが台風の被害に遭われており、火災保険適用で復旧工事を行っています。 合わせて軒天塗装とシーリングの打ち替えも承りました。 今回はシーリング打ち替えの続きと、軒天塗装が完了する様子をご紹介します。 前回の様子は こちら からご覧いただけます。 …
続きを読む

土浦市の住宅塗装、ベランダのシート防水にウレタン防水塗装。雨漏り原因の軒天は補修完了
土浦市、こちらは台風の影響で軒天が破れてしまった住宅塗装現場です。 軒天は破けた箇所をケイカルで張り替えて塗装をおこないました。雨漏り対策はバッチリです。 今日は軒天塗装最終と、ベランダのウレタン防水塗装2回目です! 軒天は火災保険適用で復旧工事。塗装をして仕上げで…
続きを読む

土浦市のI様邸では、シーリングの打ち替え工事が進んでいます。
土浦市で行っている現場です。 今日はシーリングの打ち込み作業です! こちらのお客さまは台風の被害に遭われており、火災保険による復旧工事もあわせて行います。 前回の様子は こちらのリンク からご覧ください。 シーリングの打ち込み作業です。 まずはプライマーの塗布からです。 …
続きを読む

土浦市、養生を剥がして付帯部の塗装を行います!
土浦市の2階建てアパートの現場です。 3棟中2棟目の作業をしています。 屋根や外壁などのメイン部分も完了し、今日は縦樋の塗装とレンジフードの塗装を行います。 養生を剥がしていきます。 雨樋などを包んでいた養生シートは、ハサミを使って切れ目を入れて撤去していきます。 当然で…
続きを読む

土浦市のアパートでは雨戸を吹き付け塗装で仕上げていきます!
土浦市にある2階建てアパートの現場です。 3棟中の1棟は完了し、今回は2棟目の雨戸のサビ止め塗装を行います! 雨戸のサビ止めです! 吹き付け塗装の様子です。 スプレーガンと呼ばれる機械を使って、塗料を粒子状に吹き付けていきます。 塗装をしない部分はきちんと養生して行います。 塗料…
続きを読む

土浦市のアパート塗装・中塗り作業。屋根はヤララブラウン、外壁はブロークンホワイトです
土浦市にある2階建てアパートの塗装現場です。3棟あり、2棟目の施工をおこなっています。 今日は2棟目アパートの屋根塗装の中塗りと外壁塗装の中塗りをおこないます! 屋根はモニエル瓦、中塗りをおこないます。 土浦市のアパート塗装現場、屋根塗装の中塗りの様子です。 アパートA棟同様にシ…
続きを読む

つくば市塗装現場!破風板と雨樋を紫外線に強いフッ素UVコートで塗装!
つくば市の築27年の家屋の塗装現場についてご紹介します。今回の記事では2回目の軒天の塗装と、破風板、雨樋の塗装についてお伝えします。 軒天塗装! 軒天の2回目の塗装です。1回目に塗った塗料が乾いてから再度塗装を行っていきます。早く工程を進ませたいところですがしっかり乾燥の時間を作…
続きを読む

つくば外壁塗装、超低汚染リファインを使用し、汚れに強い外壁に!
つくば市にある築27年の塗装現場の様子についてご紹介します。今回の記事では外壁塗装についてお伝えします。前回、エポパワーシーラーで下塗りを行いましたが、今回は1回目の上塗りをしていきます。まずは『ダメ込み』という作業工程を行っていきます。ダメ込みとは、ローラーで塗りきれない細かな…
続きを読む

土浦市、アパートの塗装現場!モニエル瓦の下塗りを行います。
土浦市にある、2階建てアパートの塗装現場です。全部で3棟あり2棟目の塗装に入っています! 本日は屋根の下塗りを行います。 下塗りの様子です。 下塗りの様子です。 塗装の最中は白っぽく見えますが、色調はクリアーのため乾燥すると白っぽさがなくなります。 浸透性にも優れているの…
続きを読む