取手市、守谷市、龍ケ崎市、の外壁塗装・屋根塗装、サイディングの張替え、防水工事などの外装リフォームは街の外壁塗装やさん取手店へ。

街の外壁塗装やさん取手店

街の外壁塗装やさん取手店

〒302-0005

茨城県取手市東6丁目72−20

TEL:0120-862-879

FAX:0297-74-6773

実績ナンバー1!茨城県で多くのお客様に選ばれています!
お問い合わせ 点検・調査・お見積り・ご相談など無料で承ります!

お電話でのお問い合わせ

phone0120-862-879

[電話受付時間] 9時~18時まで受付中

メールでのお問い合わせ

ブログ


new画像

ブログアイコン 土浦市、汚れが付きにくく遮熱性のある塗料で外壁の塗り替え

土浦市で、外壁塗装工事を行いました。 現地調査の際に外壁に見られた、不要になった設備用配管の穴埋め跡にコーキングがされていましたので、このままですと塗料がのらずトラブルも起き兼ねますので、きれいな仕上がりにする為逆プライマーを施しました。また同時に、窓枠の隙間の補修作業も塗装前に… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市で傷んだコーキングの打ち替え。その様子をご紹介します!

土浦市で、屋根・外壁塗装工事に伴う、コーキング打ち替え工事を行いました。 変色・ひび割れ・やせ細りなどの症状が出ており、劣化しているのがよくわかります。すぐに剥がれてしまう部分もありましたが、きれいに剥がすために両端にカッターで切れ目を入れていきます。切れ目を入れたら、引っ張って… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市、マルチエースⅡでの軒天塗り替え工事をご紹介します

土浦市で、屋根・外壁塗装工事に伴う、軒天塗装工事を行いました。 軒天とは、家屋の外壁から外側にのびている屋根の裏側の天井のことを言います。軒裏、上げ裏、軒天井とも呼ばれています。屋根の一番下部分になりますので、雨漏りの症状が出やすい箇所でもあります。風雨にさらされやすい箇所ですが… 続きを読む
new画像

ブログアイコン つくば市、補修現場!玄関周りのコーキングを打ち増して防水性アップ!

つくば市の築27年の現場の様子についてお伝えします!今回は、玄関周りの外壁サイディングのコーキングを打ち増しした工事の紹介です。目地のコーキング剤が長年の劣化で痩せてしまっていたため、防水対策のために補修を行いました。まず、コーキングを打ち込む場所にマスキングテープで養生を行いま… 続きを読む
new画像

ブログアイコン つくばで外壁塗装!築17年のダイワハウスの家。破風と化粧幕板を塗装し統一感ある仕上がりに!

つくば市にある築17年のダイワハウス施工のお宅の外壁塗装現場です。築年数が経ち、ところどころに傷みが出てきたとのことでご相談をいただきました。   今回の記事では、屋根や外壁以外の部分である「付帯部」の塗装です。 雨樋と破風の2回目の塗装と化粧幕板の塗装の様子についてお伝えします… 続きを読む
new画像

ブログアイコン つくば市、外壁補修現場!外壁サイディングのクラック(ひび割れ)を補修!

つくば市にある築27年の現場のご紹介です。 今回の記事では外壁補修についてです。 外壁サイディングに発生していたクラック(ひび割れ)の補修方法をご紹介します。クラックにコーキング剤を注入します。外壁にクラックができてしまうとその隙間から雨水が浸入し雨漏りなどの原因になってしまうた… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市、遮熱効果の高い塗料を使用して屋根塗装工事を行いました

土浦市で、屋根塗装工事を行いました。 屋根の劣化が著しかったため、下塗りを2回行って屋根材を補強していきます。サーモテックシーラーを使用しました。 シーラーとは、下地と上塗り塗料との密着性を高める接着剤のような役割をするもので、通常は1回の下塗りですが、下地が傷んでいますと塗料の… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市で、塗装前の重要な下準備、高圧洗浄工事を行いました

ソーラーパネル撤去工事 土浦市で、屋根・外壁塗装工事に伴う、ソーラーパネル撤去・高圧洗浄工事を行いました。 まずは、パネル撤去の作業の様子です。外せる場合は、撤去して屋根の塗装を行います。破損などしないよう、慎重に作業を行っていきます。 高圧洗浄工事 高圧洗浄の様子です。 高圧洗… 続きを読む
new画像

ブログアイコン アパートの一室が雨漏り!土浦市 急な雨のため塗装回避してB棟の高圧洗浄

土浦市にある築17年の2階建てアパートの塗装現場です。 アパートの一部屋は雨漏りで天井板がボロボロになっていました!   今日はアパートA棟の外壁の塗装をおこなう予定でしたが、現場到着のときには雨が降ってました (ToT) そのため、B棟のアパート高圧洗浄をおこなっていきます!>… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市で現地調査!塗装が剥げて下地がみえている築22年の家

土浦市、築22年の現地調査の様子をご紹介しています。前回は屋根の現地調査の様子を、今回は外壁と付帯部の様子をご紹介していきます。前回の現地調査はこちら>>「土浦市で現場調査!苔の繁殖したスレート屋根には欠けもみられました」 現地調査つづき! 引き続き、街の外壁塗装やさん つくば土… 続きを読む
new画像

ブログアイコン つくば市、築17年塗装現場。超低汚染性の塗料で汚れに強い外壁に塗り替え!

つくば市、築17年のダイワハウスのお宅の塗装の様子を引き続きお伝えします。今回の記事では、外壁の中塗りと上塗り、破風と雨樋の塗装についてお伝えします! 外壁塗装! 外壁の塗装からです。写真は2階の様子です。上塗りと中塗りに使用したトップ剤は『超低汚染リファイン』という、汚れに強い… 続きを読む
new画像

ブログアイコン つくば市、築27年の現場調査!軒天がコケで汚れてしまっています!

つくば市の築27年のお宅の現場調査の様子についてご紹介します。築年数が経ったのでメンテナンスを兼ねて調査のご依頼を受けました。今回の記事では、外壁、屋根以外の細かい建材の劣化の状態を見ていきます。 まず、軒天(のきてん)です。屋根の庇の裏側やベランダの下という、直射日光が当たりに… 続きを読む
new画像

ブログアイコン つくば市、築17年の現場塗装工事!屋根を遮熱性の高い塗料で塗装しました!

つくば市の築17年ダイワハウスのお宅の塗り替え工事の様子についてご紹介します。今回の記事では、屋根の中塗りと外壁の下塗りについてお伝えしていこうと思います。 屋根塗装! コロニアル屋根の中塗り、上塗りには『スーパーシャネツサーモ』と呼ばれる遮熱塗料を使用しました。この塗料は、A液… 続きを読む
new画像

ブログアイコン つくば市、築17年の現場。飛来物によって破損した屋根を火災保険を使用して補修!

つくば市の築17年の現場です。ダイワハウスのお宅の補修と塗装のご依頼を受けました。今回の記事ではコロニアル屋根の補修と塗装についてご紹介します。 屋根補修! 飛来物によってコロニアル屋根が破損していました!このままでは、破損した部分から雨水が侵入してしまいます。今回は施主さまの加… 続きを読む
new画像

ブログアイコン つくば市築27年の現場調査!チョーキング現象は外壁劣化のサインです!

つくば市現場調査のご紹介をいたします。築27年の住宅の傷みの具合や補修の必要箇所を、ご契約前に当社の職人がチェックしていきました。この調査の結果からお見積りを出し、工事計画をご提案させていただきました。>>ここまでやります! 街の外壁塗装やさんのお住まい無料点検(^o^) 動画で… 続きを読む
取手市、守谷市、利根町、龍ケ崎市やその周辺のエリア、その他地域で外壁・屋根の塗り替え、リフォーム前の無料点検をお考えの方へ

住まいの塗り替え、リフォームの点検、お見積りなら街の外壁塗装やさん取手店

ご不明点やご相談など塗装のことなら
何でもお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ 9時~18時まで受付中
phone0120-862-879
街の外壁塗装やさん取手店へお気軽にお問い合わせください!