取手市、守谷市、龍ケ崎市、の外壁塗装・屋根塗装、サイディングの張替え、防水工事などの外装リフォームは街の外壁塗装やさん取手店へ。

街の外壁塗装やさん取手店

街の外壁塗装やさん取手店

〒302-0005

茨城県取手市東6丁目72−20

TEL:0120-862-879

FAX:0297-74-6773

実績ナンバー1!茨城県で多くのお客様に選ばれています!
お問い合わせ 点検・調査・お見積り・ご相談など無料で承ります!

お電話でのお問い合わせ

phone0120-862-879

[電話受付時間] 9時~18時まで受付中

メールでのお問い合わせ

ブログ


new画像

ブログアイコン つくば市築17年の現場調査!コロニアル屋根が破損し雨漏りの危険が!!

つくば市の築17年の現場調査の様子についてお伝えします!今回は屋根の状態を中心にご紹介していきます。今回の現場はコロニアル材で葺かれていました。近年人気の屋根材で耐用年数が20〜30年といわれています。 コロニアル屋根ってなんだろう? 屋根材のひとつとして、コロニアル材という名称… 続きを読む
new画像

ブログアイコン つくば市、築17年の現場!長年積もった汚れを高圧洗浄機でしっかり洗浄!

つくば市の現場のご紹介です!築17年の一般住宅で、築年数が経ってきたため補修のご相談を受けました。コロニアルの屋根材の劣化や破損、外壁表面の傷みが見られたため塗装で以前のような外観を蘇らせていきます。今回の記事では、まず補修や塗装に入る前準備として家屋の洗浄を行った様子についてお… 続きを読む
new画像

ブログアイコン つくば市、築40年の現場調査!雨戸の戸袋の塗装が剥げてぼろぼろになっています!

つくば市にある築40年の住宅の現場調査のご依頼を受けました。築年数が経ち、家屋の塗装が剥げや色あせが気になるということと、雨漏り対策がしっかりできているか不安があるとのご相談でした。今回は、雨戸の調査の様子についてお伝えします。2階の雨戸の戸袋です。塗装が色あせ、ところどころ剥離… 続きを読む
new画像

ブログアイコン つくば市、築40年の現場調査!破風板の塗装がぼろぼろに剥げてしまっています!

つくば市の現場調査の様子についてお伝えします。築40年の住宅で、外壁などの塗装の色あせや塗膜の剥がれと、雨漏り対策が充分にできているかが不安になり調査のご相談を受けました。今回は、破風板(はふいた)の調査の様子についてご紹介していきます。破風板(はふいた)とは、屋根の周り(屋根の… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 石岡市、築40年の現場調査!湿気でふやけた軒天は張替えが必要です!

石岡市にある築40年の住宅の現場調査に伺ったときの様子についてお伝えします。塗膜の剥がれや色あせ、雨漏り対策への不安があるとご相談を受け、弊社の職人が現場調査に向かいました。今回の記事では、軒天(のきてん)の様子についてご紹介していきます。まず、軒天(のきてん)ですが、外壁より外… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市で車庫の鉄骨梁を塗り替え。防錆塗装でサビと汚れに強い仕上がりに!

土浦市で、車庫の屋根・外壁塗装工事に伴う、天井梁の塗装工事をおこないました。 今回ご紹介するのは鉄骨の梁部分の防錆塗装です。 脚立での作業となりますので、バランスを崩さないように安全に注意をしながら作業を進めていきます。 研磨たわし等で鉄骨部分のサビなどを落としていきます。 さら… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市、車庫の外壁を遮熱機能・耐候性に優れた塗料で塗り替え

土浦市で、車庫の外壁塗装工事を行いました。 下塗りの様子です。 金属サイディングで蓄熱しがちな外壁でしたので、遮熱効果のあるサーモテックメタルプライマーを使用いたしました。素地と上塗り塗料との密着性を高めるプライマー機能のほか、塗料自体に赤外線を反射するという遮熱機能がありますの… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市で軒天塗装工事。木部専用の塗料で塗り替えを行いました

土浦市で、車庫の屋根・外壁塗装工事に伴う、軒天塗装工事を行いました。 軒天とは、家屋の外壁から外側にのびている屋根の裏側、真下部分にある天井のことです。 元々の梁が木製であったため、軒天も木部が張り出していました。キシラデコールという木部専用の塗料を使用していきます。 キシラデコ… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市で、フッ素UVコートを使用し雨樋の塗り替えを行いました

土浦市で、車庫の屋根・外壁塗装工事に伴う、雨樋塗装工事を行いました。 まずは、サンドペーパー等を使用してケレン作業を行っていきます。雨樋は塩化ビニル樹脂素材でしたので、表面の汚れを落とすだけでなく、塗料の密着を良くするために細かな傷を作っていきます。 上塗り1回目の様子です。 使… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市で、車庫の破風板塗装工事。高機能塗料で美しさ長持ち

土浦市で、車庫の屋根・外壁塗装工事に伴う、破風板塗装工事を行いました。 破風板とは、屋根と外壁の間にある部材で、雨の吹込みを防ぐ役割があり雨樋の基礎になります。こちらの破風板は木製で、塗膜の劣化により段差が出来ていました。ケレン作業で汚れや古い塗膜を削り落とし、段差をなくしていき… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市、遮熱塗料を使用して、車庫の屋根塗装工事を行いました

土浦市で、車庫の屋根塗装工事をおこないました。 屋根塗装・下塗りの様子です。 下塗り材には、遮熱効果の高いサーモテックシーラーを使用しました。 シーラーとは、上塗り材との密着効果を高めるだけでなく、上塗り材が下地に吸い込まれるのを防ぐ役割もあります。 この塗料は、密着性・耐久性に… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市、車庫の屋根塗装工事前に割れ補修と縁切りを行いました

土浦市で、車庫の屋根の塗装工事を行いました。 塗装前のタスペーサーによる縁切り作業です。スレート屋根は空気と雨水の通り道が確保されており、これが塞がれてしまうと却って雨漏りの原因となります。塗装時に塗料の厚みが付き隙間が埋まってしまわないように、タスペーサーという部材を使用してし… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市、屋根・外壁塗装工事前の高圧洗浄とツタ撤去の様子です

高圧洗浄 土浦市で、車庫の屋根・外壁塗装工事に伴う、高圧洗浄工事を行いました。 塗装前に、高圧洗浄機で長年蓄積したコケやカビなどの汚れや古い塗膜をしっかり落としていきます。この作業が不十分ですと、新しく塗装した部分がすぐに剥がれてしまったり、塗料の効果を発揮出来なくなってしまいま… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市、車庫塗装前の現地調査。外壁や屋根の劣化を確認しました

土浦市で、車庫の塗装工事を行いました。 以前、塗装をさせて頂いたお客様の、車庫です。離れの塗装と同じタイミングでお話をいただきました。 工事を請け負う前の現地調査の様子をご紹介します。 外壁には、チョーキング現象がみられました。塗膜の劣化症状で、手で触ると白い粉が付きます。放って… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市の塗装リフォーム、霧除けの塗装と最後に窓拭きサービスです♪

土浦市のお客様よりいただいた、塗装リフォームの様子をご紹介しています。 築20年超えのALC外壁の家、外壁に発生していたヒビ割れを補修し、塗装は完了しています。 そのほか付帯部の塗装もおこなっています。   今回は開口部上部に設けられている「霧除け(きりよけ)」の塗装の様子をお伝… 続きを読む
取手市、守谷市、利根町、龍ケ崎市やその周辺のエリア、その他地域で外壁・屋根の塗り替え、リフォーム前の無料点検をお考えの方へ

住まいの塗り替え、リフォームの点検、お見積りなら街の外壁塗装やさん取手店

ご不明点やご相談など塗装のことなら
何でもお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ 9時~18時まで受付中
phone0120-862-879
街の外壁塗装やさん取手店へお気軽にお問い合わせください!