
土浦市で外壁の塗り替え。低汚染性塗料で汚れのつきにくい家に♪
土浦市の築13年の家で外壁と掘・付帯部の塗り替え工事を行いました。 外壁には超低汚染リファインMF-IR、付帯部にはセラマックス、シーリングにはオートンイクシードを使用しました。 今回は外壁の塗替えの様子をご紹介します。 >>前回はこちら 外壁の塗替えの様子です。 高圧洗浄で汚れ…
続きを読む

土浦市、屋根の水切り板金の塗装を行う様子をご紹介します。
土浦市の築13年の家で外壁と掘・付帯部の塗り替え工事を行いました。 外壁には超低汚染リファインMF-IR、付帯部にはセラマックス、シーリングにはオートンイクシードを使用しました。 今回は屋根の水切り板金の塗装を行う様子をご紹介します。 >>前回はこちら 屋根の水切り板金の塗り替え…
続きを読む

土浦市、板金製の破風板(はふいた)に防サビ塗装をおこないます!
土浦市の築13年、ダイワハウス施工の家でおこなった外壁塗装の現場です。外壁塗装と付帯部の塗装のほか、塀の塗装もおこないました。 外壁には超低汚染リファインMF-IR、付帯部にはセラマックス、シーリングにはオートンイクシードを使用しています。 今回は破風板の塗装です。破風板は板金製…
続きを読む

土浦市ダイワハウス施工築13年の家、付帯部:雨樋の塗装手順をご紹介します
土浦市の築13年の家で外壁塗装をおこないました。 外壁塗装をはじめ、塀の塗装やその他付帯部の塗装の様子をご紹介しています。 今回は付帯部である雨樋の塗装の様子をご紹介していきます。 雨樋の塗装の目的は、主に美観のためにおこなっていきます! >>前回はこちら「土浦市で塀の塗り替…
続きを読む

土浦市で塀の塗り替え。住まいの顔が明るく爽やかになりました。
土浦市の築13年の家で外壁と掘・付帯部の塗り替え工事を行いました。 外壁には超低汚染リファインMF-IR、付帯部にはセラマックス、シーリングにはオートンイクシードを使用しました。 今回は塀の塗り替えを行う様子をご紹介します。 >>前回はこちら 塀の塗り替えの様子です。 塀も外壁同…
続きを読む

土浦市、防カビ効果のある塗料で軒天の塗り替えを行いました!
土浦市の築13年の家で外壁と掘・付帯部の塗り替え工事を行いました。 外壁には超低汚染リファインMF-IR、付帯部にはセラマックス、シーリングにはオートンイクシードを使用しました。 今回は軒天の塗替えの様子をご紹介します。 >>前回はこちら 軒天の塗り替えの様子です。 軒天(のきて…
続きを読む

土浦市で高耐久のシーリング材を使い、シーリングの打ち替え工事。
土浦市の築13年の家で外壁と掘・付帯部の塗り替え工事を行いました。 外壁には超低汚染リファインMF-IR、付帯部にはセラマックス、シーリングにはオートンイクシードを使用しました。 今回はシーリング打ち替えの様子をご紹介します。 >>前回はこちら シーリング打ち替えの様子です。 ま…
続きを読む

土浦市でコケの生えた外壁と塀に高圧洗浄を行いました!
土浦市の築13年の家で外壁と掘・付帯部の塗り替え工事を行いました。 外壁には超低汚染リファインMF-IR、付帯部にはセラマックス、シーリングにはオートンイクシードを使用しました。 今回は長年蓄積した汚れを高圧洗浄機で落としていきます。 施工前の写真です。 今回のお客さまは、以前弊…
続きを読む

小美玉市、築27年の家。外壁クラック補修とサッシ周り増し打ちをして防水性UP
小美玉市でおこなった、築27年の家を外壁塗り替え、シーリング打ち替え、雨樋や破風板などの付帯部の塗装、雨戸の塗装の様子です。 外壁には超低汚染リファインMF-IR、付帯部にはフッソUVコートを使用しました。 今回はサッシ周りの増し打ちと外壁クラック(ヒビ割れ・亀裂)の補修をおこな…
続きを読む

小美玉市での雨戸塗装の様子をご紹介。最後に窓も綺麗にしていきます。
小美玉市で築27年の家を屋根漆喰の補修、外壁塗り替え、シーリング打ち替え、付帯部の塗装、雨戸の塗装を行いました。 外壁には超低汚染リファインMF-IR、付帯部にはフッソUVコート、シーリングにはオートンイクシードを使用しました。 今回は雨戸の塗り替えを行い、最後の仕上げに窓を拭い…
続きを読む

小美玉市で、工場事務所の外壁塗装工事を行いました!
小美玉市で、工場事務所の外壁工事を行いました。 下塗りの様子です。 補修個所やシーリングをしっかり乾燥させるために、3~5日空けてから施工いたしました。下塗りには、エポキシ系のフィラーを使用し施工いたしました。 中塗りの様子です。 サイディングの凹凸や、細かな部分は先にハケで塗装…
続きを読む

小美玉市で工場事務所の外壁塗装!遮熱タイプのフッソUVコートで屋根塗装!
小美玉市で工場事務所の外壁塗装工事を承りました。 今回は汚れに強い塗料で、屋根塗装と軒天塗装をおこなう様子をご紹介します! 屋根塗装、上塗り 小美玉市の工場事務所の屋根塗装、屋根の上塗りの様子をご紹介します。 屋根やスレート屋根(コロニアル屋根)でした。 下塗りで上塗り塗料がしっ…
続きを読む

小美玉市での屋根塗装工事、遮熱塗料での下塗りの様子です
小美玉市で、工場事務所の屋根塗装工事を行いました。 まずは、下塗りの様子です。 屋根には、遮熱系で浸透性の下塗りを施工していきます。下塗りにも遮熱効果のあるものを使うことにより、更に遮熱効果を上げることが出来ます。 下塗り2回目の様子です。 屋根は紫外線などで傷みが他の部分より進…
続きを読む

小美玉市、高機能塗料で破風板と雨樋の塗替えを行いました
破風板塗装工事 小美玉市で、工場事務所外壁塗装工事に伴う、付帯部工事を行いました。 まずは、破風板の塗装工事の様子です。 破風板とは、屋根と外壁の間にある部材で、雨の吹込みを防ぐ役割があり、雨どいの基礎になります。紫外線や強い風雨にさらされて劣化や腐食が起きやすい箇所でもあります…
続きを読む

小美玉市で低汚染性塗料を使い、外壁の塗り替えを行いました!
小美玉市で築27年の家を屋根漆喰の補修、外壁塗り替え、シーリング打ち替え、付帯部の塗装、雨戸の塗装を行いました。 外壁には超低汚染リファインMF-IR、付帯部にはフッソUVコート、シーリングにはオートンイクシードを使用しました。 今回は外壁の塗り替えの様子をご紹介します。 >>前…
続きを読む