取手市、守谷市、龍ケ崎市、の外壁塗装・屋根塗装、サイディングの張替え、防水工事などの外装リフォームは街の外壁塗装やさん取手店へ。

街の外壁塗装やさん取手店

街の外壁塗装やさん取手店

〒302-0005

茨城県取手市東6丁目72−20

TEL:0120-862-879

FAX:0297-74-6773

実績ナンバー1!茨城県で多くのお客様に選ばれています!
お問い合わせ 点検・調査・お見積り・ご相談など無料で承ります!

お電話でのお問い合わせ

phone0120-862-879

[電話受付時間] 9時~18時まで受付中

メールでのお問い合わせ

ブログ


new画像

ブログアイコン 土浦市で築17年のアパート、幕板と雨戸の塗装を行いました。

土浦市で築17年のアパートの屋根・外壁、他付帯部の塗装を行いました。 屋根には遮熱性のあるシリコンフレックスJY、外壁にはシリコンフレックスⅡを使用しました。 今回は幕板と雨戸の塗り替えを行う様子をご紹介します。 >>前回はこちら 幕板の塗り替えの様子です。 幕板とは、建物や家具… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市、アパートの階段やパラペットなど鉄部の塗装を行いました。

土浦市で築17年のアパートの屋根・外壁、他付帯部の塗装を行いました。 屋根には遮熱性のあるシリコンフレックスJY、外壁にはシリコンフレックスⅡを使用しました。 今回は階段やパラペットなどの鉄部の塗装を行う様子をご紹介します。 >>前回はこちら 鉄部塗装のようです。 今回は付帯部と… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市、築17年のアパート屋根を遮熱塗料を使って塗り替え!

土浦市で築17年のアパートの屋根・外壁、他付帯部の塗装を行いました。 屋根には遮熱性のあるシリコンフレックスJY、外壁にはシリコンフレックスⅡを使用しました。 今回は屋根の塗り替えの様子をご紹介します。 >>前回はこちら 塗膜が剥がれ、色がかなり変わっているのがわかります。 写真… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市築17年のアパート、破風板と雨樋の塗り替えを行いました。

土浦市で築17年のアパートの屋根・外壁、他付帯部の塗装を行いました。 屋根には遮熱性のあるシリコンフレックスJY、外壁にはシリコンフレックスⅡを使用しました。 今回は破風板と雨樋の塗り替えの様子をご紹介します。 >>前回はこちら 破風板の塗替えの様子です。 破風板(はふいた)とは… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市、アパート外壁を低汚染性塗料で塗り替えていきました。

土浦市で築17年のアパートの屋根・外壁、他付帯部(雨樋・破風板など)の塗り替え塗装をおこないました。 屋根には遮熱性のあるシリコンフレックスJY、外壁にはシリコンフレックスⅡを使用しました。 今回は外壁の塗り替えの様子をご紹介します。アパートの外壁をツートンカラーで塗り替えていき… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市でアパートの塗装工事。高圧洗浄と軒天塗り替えの様子をご紹介!

土浦市でアパートの屋根・外壁、他付帯部の塗装を行いました。 屋根にはシリコンフレックスJY、外壁にはシリコンフレックスⅡを使用しました。 今回は高圧洗浄の様子と、軒天の塗り替えの様子をご紹介します。 施工前の写真です。 今回はアパートの施工になります。 もともとご自宅を弊社で施工… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市での屋根塗装工事。耐候性の高い塗料で塗装いたしました

土浦市で、屋根の塗装工事を行いました。 中塗りの様子です。 耐候性の高い、シリコンフレックスJYという塗料を使用いたしました。優れた低汚染性を持ち防カビ性もあるので、汚れが付きにくく付着してしまっても雨水などで流れやすくなり、カビや藻の発生や繁殖を防ぎます。外部からの雨水の侵入を… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市で、屋根塗装工事。補修工事後下塗りの様子です

土浦市で、屋根の塗装工事を行いました。 屋根のシーリングになります。 棟板金のジョイント部が長い時間をかけ風などで広がってしまいますので、シーリングで埋め、中に雨水が入らないようにしていきます。 釘頭シーリングになります。 こちらも長い時間をかけ抜けてきてしまいますので、シーリン… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市で、防カビ効果のある塗料を使用して軒天を塗装しました

街の外壁塗装やさん 取手店が、土浦市でおこなった塗装工事のご紹介をしています。 今回は軒天の防カビ塗装の様子です。   軒天とは、住宅の外壁から外側にのびている屋根の裏側、真下部分にある天井の事をいいます。 常に日射が当たらない為、湿気がこもりやすく、カビや藻などが発生しや… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市での屋根・軒天塗装工事、洗浄とケレン作業の様子です

土浦市で、補修工事後の屋根と軒天の塗装工事を行いました。 知り合いの板金屋さんの紹介で施工させて頂きました。屋根がサビて来ていて、そろそろ塗らなくてはいけないと思っていらしたそうです。 屋根、塗装前の洗浄の様子です。 高圧洗浄機を使用して、長い時間をかけ溜まった屋根のゴミや汚れ、… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市で店舗改修!折板屋根塗装。遮熱性・断熱性の高い塗料『ガイナ』で光熱費を削減!

土浦市の店舗改修現場です。 今回は店舗の折板屋根の屋根塗装を、遮熱・断熱性の高い塗料『ガイナ』でおこなっていきます!土浦市で店舗改修、塗装工事をおこなっています。 こちらの屋根は店舗・駐車場などによく使われる「折板屋根」と呼ばれる金属製の屋根です。 金属のため日光で熱されやすく熱… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市、折板屋根補修現場!防水テープを貼り、下塗りを行いました!

ボルトの補強が完了したら、次に防水テープを貼っていきます。折板屋根が重なりあっている部分にできた隙間から雨水が侵入してしまうと、雨漏りやカビ、腐食などの原因になってしまいます。ジョイントの部分の隙間を埋めるように、防水テープを貼っていきます。 防水テープが貼り終わりました。しっか… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市、折板屋根補修現場!屋根のボルトをウルトラフラッシュで補強!

土浦市の現場の紹介です。今回ご依頼があった現場は、店舗の屋根になり、一般住宅の屋根とは違い、鉄板を折り曲げて作られた折板屋根でした。屋根をとめるボルトの補強と、防水シールをした補修を行ったあとに、『ガイナ』と呼ばれる遮熱性の高い塗料で塗装を行っていきました。今回の記事では、ボルト… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市で天窓のシーリング補強。ウッドデッキも綺麗にしていきました。

土浦市の築13年の家で外壁と掘・付帯部の塗り替え工事を行いました。 外壁には超低汚染リファインMF-IR、付帯部にはセラマックス、シーリングにはオートンイクシードを使用しました。 今回は天窓をシーリングで補強して、ウッドデッキを綺麗にして行く様子をご紹介します。 >>前回はこちら… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土浦市で、家を雨水から守る水切りの塗装を行いました。

土浦市の築13年の家で外壁と掘・付帯部の塗り替え工事を行いました。 外壁には超低汚染リファインMF-IR、付帯部にはセラマックス、シーリングにはオートンイクシードを使用しました。 今回は外壁の水切りの塗り替えを行う様子をご紹介します。 >>前回はこちら 水切り塗装の様子です。 前… 続きを読む
取手市、守谷市、利根町、龍ケ崎市やその周辺のエリア、その他地域で外壁・屋根の塗り替え、リフォーム前の無料点検をお考えの方へ

住まいの塗り替え、リフォームの点検、お見積りなら街の外壁塗装やさん取手店

ご不明点やご相談など塗装のことなら
何でもお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ 9時~18時まで受付中
phone0120-862-879
街の外壁塗装やさん取手店へお気軽にお問い合わせください!